
ようーーーやく、うちのPC(ミドルタワー&スリムタワー)もOSが「32bit版」になりましたニャォっ≦⌒m⌒≧З
普段使いならば、これまで使っていたミニタワーPCのWindows Me(16bit版)&Photoshop7.0で全然いいんだけれど、使いたいソフトの動作環境から外れてきたことと、画像のレタッチ作業がノロすぎてノロすぎて……っ≦ ̄□ ̄;≧З(ふた昔以上前のPCスペックだしっ!)
っということで、LinuxをインストールしていたミドルタワーのPC(一応、Pentium 4 1.7GHz/メモリ1G)に120GbのHHDを増設して、Windows XP(Pro)をインストールっ! これまでのPC環境をほぼ同じように設定し、Photoshop CS2(こりを使うためだけの決定といってもいい)をインストールしましたっ≦⌒◇⌒≧♪
(この間、XPの使い方などスイスイ使えるようになるまで2ヶ月近くかかってしまってますっ≦T□T;≧З)

「しかし、OSもPhotoshopもいつの間にか新しいヴァージョンになっているニャォっ≦ ̄δ ̄≧З」
- 2007/07/16(月) 21:53:21|
- PC・Internet
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0