
お昼過ぎ、すごいにわか雨があったけれどすぐに止んだので、いつもの秋葉さん(秋葉神社)のところへっ≦⌒▽⌒≧♪
この辺りは大きな木に覆われているので、地面がほとんどぬれていませんっ≦⌒m⌒≧З

っとその時、頭上から何やら落ちてきましたっ≦ ̄δ ̄≧З

「ニャんだ、こりゃぁーーっ≦ ̄δ ̄≧?」

「クンクンっ! トカゲのしっぽかニャォーっ≦ ̄□ ̄;≧З」

「“ルー”ちんっ! そりを食べるとお腹が痛くニャるから、アタシのところへ持ってくるといいニャォっ≦⌒ω⌒≧З」
「ニョニョニョーっ! “セレちん”のその手には乗らニャいニャォっ≦⌒m⌒≧З」

「フニョニョーっ! もっと落ちてこニャいかニャァーっ≦ ̄δ ̄≧З」
毎年、この時期になるとクスノキに新しい葉に代わるため、古い葉っぱや枝などがパラパラと落ちてきます。このアオムシは、そんな葉っぱと一緒に落ちてきたのかもしれません。
で、このアオムシは……、クスノキの葉っぱのところへ戻しましたニャォっ≦⌒m⌒≧З
(※画像の撮影日はすべて2007年4月28日のもの)
♪「ちょろろん日記」(“チビちょろろん”たちのおもしろ日記っ≦⌒▽⌒≧♪)
♪「チビちょろろん's」(別館blogの“チビちょろろん”たちの毎日の表情っ≦⌒◇⌒≧♪)
♪「“キジっちょママ”奮闘記」(子育ての記録っ≦⌒m⌒≧З)
♪「“チビちょろろん”命名っ≦⌒◇⌒≧♪」(“チビちょろろん”たちの名前の由来っ≦⌒ω⌒≧З)
- 2007/04/28(土) 23:38:59|
- ├-ちょろろん日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ウニャニャーーっ、きんれおさんっ≦⌒◇⌒≧З
“チビちょろ”たちは、アリとかが動いていても興味を示して
バシバシっ!としてしまうんですニャォっ≦⌒◇⌒≧З
まだまだ、そんなお年頃なんだニャァーっ≦⌒m⌒≧♪
> クスノキに戻したあさいねこさんもす・ご・い!!
ボクも直接は触れないので(子供の時は触れたのにっ!)、
葉っぱとか枝を使ってもってくんだニャォっ≦ ̄□ ̄;≧З
(トカゲとかはチリトリや小さなスコップを使う)
- 2007/04/29(日) 03:48:06 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]
昨日の朝、バスの中で、ふと肩を見たら
尺取り虫が、せっせと尺を採っておりましたとさ。
バス停でボーっと待ってる時に、落ちてきたらしい。虫降る季節だねぇ♪
>「フニョニョーっ! もっと落ちてこニャいかニャァーっ≦ ̄δ ̄≧З」
2匹目のドジョウ?
- 2007/04/29(日) 16:06:56 |
- URL |
- frobnitz #N4tcKuZQ
- [ 編集]
こんばんは~
アオムシ君、とんだ災難でしたね。
でもあさいねこさんのお陰でハッピーエンド大冒険で良かったぁ~(=^エ^=)
きっとキレイなチョウチョになることでしょう。
それにしてもチビちょろたちの真剣な表情・・最高=①。①=
- 2007/04/29(日) 18:50:07 |
- URL |
- タウン15 #41Gd1xPo
- [ 編集]
ウニャニャァーっ、frobnitzさんっ≦⌒◇⌒≧♪
そのバス停……、
「ニョロローーン」も落ちてくる、あのバス停かぁっ≦⌒m⌒≧З
そういうふうに、何気にひっついてテリトリーを
拡げていくわけだニャォーっ≦⌒m⌒≧З
> 2匹目のドジョウ?
ドジョウは木の上にはいニャいのだっ≦⌒◇⌒≧З
- 2007/04/29(日) 22:16:57 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]
ウニャニャァーーーっ、タウン15さんっ≦⌒▽⌒≧З
木の上にはカラスがいるし、下には“チビちょろ”たちが……。
危険と背中あわせなんですよねぇっ≦ ̄δ ̄≧З
チョウチョウになったら、また“チビちょろ”たちと
遊んでやってほしいニャォっ≦⌒ω⌒≧♪
- 2007/04/29(日) 22:26:26 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]