上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

最近、裏のお寺のお地蔵さんの前でくつろぐことが多くなった“
チビちょろろん”たちですが、その視線の先を見ると……≦ ̄δ ̄≧З

“カァ公”(カラスのこと)がアンテナの上に止まっていますっ≦ ̄δ ̄≧З
裏のお寺の境内にあるクスノキとかには、いくつかの巣があってたくさんのカラスがいます。ちょうど今は繁殖期なのか、朝夕とうるさく鳴いていますっ≦ ̄□ ̄;≧З
まさか、“
チビちょろろん”たちがカラスを捕まえることはしないと思いますけれどねっ≦ ̄□ ̄;≧З
(先住ニャンの“
クロシロの小さいチビ”は捕まえてきたしぃーっ!
あっ! “
キジっちょママ”なら捕まえてきそうだニャォーっ≦T□T;≧З)
♪「ちょろろん日記」(“チビちょろろん”たちのおもしろ日記っ≦⌒▽⌒≧♪)
♪「チビちょろろん's」(別館blogの“チビちょろろん”たちの毎日の表情っ≦⌒◇⌒≧♪)
♪「“キジっちょママ”奮闘記」(子育ての記録っ≦⌒m⌒≧З)
♪「“チビちょろろん”命名っ≦⌒◇⌒≧♪」(“チビちょろろん”たちの名前の由来っ≦⌒ω⌒≧З)
- 2007/03/14(水) 23:44:01|
- ├-ちょろろん日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
セレちん、とてもいい表情してますね。(^○^)
まさか小柄なきじっちょさんに、カラスが捕まえられるかなあ?(ё_ё)
うちのミミ、1~3歳ぐらいまでは、カラスを見上げて、ニャニャッ、ニャニャッって声掛けてましたよ。
雀のほうが捕まえやすいだろうのに、雀には声掛けてなかった。
ちょろろんさんたちは?
★(*^^*ゞ (あちらにコメント、ありがとうございました~♪)
- 2007/03/15(木) 22:38:49 |
- URL |
- すずめ #vqm8JHu.
- [ 編集]
ウニャニャァーっ、すずめさんっ≦⌒▽⌒≧З
たいていは、届かないくらい高いところに止まっているので、
まず捕まえられないだろうけれどねぇーっ。
昨日も“セレ”がハトを狙っていたけれど、ぜんぜん無理だとわかりましたしっ≦⌒m⌒≧З
> 雀のほうが捕まえやすいだろうのに、
雀は去年、“キジっちょ”が持ってきたけれど、すでに絶命していたので、
地面に落ちていたのを持ってきたのかもしれませんけれどねっ≦ ̄δ ̄≧?
- 2007/03/16(金) 06:16:35 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]
すずめさんのBBSからやってきました。
すずめさんのかわりに適切なコメントありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します。
猫チャンいい表情していますね。
すずめさんのコメントから・・
セレチャンというんですね。
- 2007/03/16(金) 07:06:26 |
- URL |
- KOTA #8RsgBCDs
- [ 編集]
こんばんは
精悍な表情のセレちゃん、エクちゃん!
まさか本気で狙っているのかニャ?
カラスはでかいし、頭もいいし・・・
先住の「クロシロの小さいチビ」ちゃんはスゴイ!!
ところで、Vol.17買いました。最初は覗くだけにしようと思いましたが、「にゃんコミュニケーション」面白そうなで買ってしまいました。
今後のクロと銀の参考にしようかと・・!?
掲載写真を見ると
チビちょろろんズの愛情物語がよみがえりますよネ。(=^・^=)
- 2007/03/16(金) 20:53:17 |
- URL |
- タウン15 #41Gd1xPo
- [ 編集]
ウニャニャーーっ、KOTAさんっ≦⌒◇⌒≧З
すずめさんのtころでは、いつもお見かけしていますっ♪
> 猫チャンいい表情していますね。
もうすぐ生後1年になるお転婆ニャンです。
自分では一人前と思っているようですけれどねっ≦⌒m⌒≧З
- 2007/03/16(金) 21:26:51 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]
ウニャニャのニャァーっ、タウン15さんっ≦⌒◇⌒≧З
毎日のようににらみ合いをしているので、「そのうち、きっとっ!」と
思っていることは確かかもっ≦ ̄δ ̄≧З
> ところで、Vol.17買いました。
ウニャニャァーーっ♪
ありがとうございますっ≦⌒◇⌒≧З
特集記事、面白いですよね。
それに、今は多頭飼いのお宅も多くなっていますからねっ≦⌒ω⌒≧З
クロちゃんと銀ちゃんの関係は、この先どんなコミュニケーションを
とっていくのでしょうかねっ≦⌒◇⌒≧З
- 2007/03/16(金) 21:37:31 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]
どうにも鳥が気になって仕方ないみたいですよね。
私のブログで以前記事にした「池の鴨」を凝視してた公園猫もそうですけど。カラスとか、絶対手の届かないところにいるのに、じーっと見てる…。本能でしょうか?
カラスといえば、私がよく野良猫写真を撮りに行く、都心某公園では、野良にゃんのエサをカラスがよく狙ってます。今朝はカラスではなく、数羽の“尾長”がエサが置場付近の木の枝にとまってエサを見てました。私がいるから、降りてこなかったんでしょうけど…。カラスのほうがそのへん、遠慮ないですね。
- 2007/03/18(日) 00:44:08 |
- URL |
- しろめ #-
- [ 編集]
ウニャニャァーーっ、しろめさんっ≦⌒◇⌒≧З
やっぱり、手に届かないものをゲットするという
チャレンジ精神があるのでしょうっ≦⌒m⌒≧З(ほんとかよ!)
> 「池の鴨」を凝視してた公園猫・・・
姉妹サイト「ねころデジ」には、さらに大物をゲットしようと
しているニャンがいましたっ≦⌒m⌒≧З
♪「今日の神社のニャンたち(2007.03.17)」
http://nekoromochi.blog32.fc2.com/blog-entry-2804.html> 都心某公園では、野良にゃんのエサをカラスが・・・
これは順番があって、カラスの次がハト、すずめ、小さな虫、アリ……、
と続くのですっ≦⌒ω⌒≧З
- 2007/03/18(日) 03:20:17 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]