昨夜(正確には今日の丑三つ前)、いつものようにお寺にいくと、境内にホタルが1匹飛んでいた(それもお墓の中で……≦ ̄□ ̄;≧З)。小ぶりなのでヒメホタルだろうけれど、ここ何年か毎年見かけるようになった。見かけるといっても、多くて2匹ぐらいなので、気をつけていないと見過ごしてしまう数だけどねっ≦ ̄δ ̄≧З
そういえば、隣りの区だったか、ヒメホタルが群棲しているところがあることを聞いたことがある。近々、観にいってこようかなっ≦⌒ω⌒≧З
- 2006/06/14(水) 23:28:24|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ウニャァーっ、Miyuママさんっ≦⌒▽⌒≧З
それだけ、ホタルの住む環境に変化があったのでしょうね。
この頃は、水質をよくさせるために、魚やホタルを使うことも多いようですから、
これらが根付くことによって、環境がよくなるかもっ≦⌒ω⌒≧З
> マクロレンズを付けて撮る時は、カメラのモード?も
> マクロモードにしないといけないのでしょうか?
メーカー純正、あるいはレンズメーカー純正のマクロレンズを装着したのなら、
ボディーのほうにそのレンズの情報が伝えられるので、
「マクロモード」にしなくてもいいと思います。
また、フォーカス(ピント)の精度がいまいちの時は、
「マクロモード」にすることによってマクロ撮影の制度が上がることも
考えられますが、これは何度かテストをしてみるといいかもっ≦⌒▽⌒≧З
- 2006/06/15(木) 18:21:17 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]
ウニャっ、Miyuママさんっ≦⌒ω⌒≧З
オートでお任せする場合って、なかなかこちらが思ったとおりに
ならない時もありますから、事前のテストは必須かもっ♪
いい写真を撮ってくださいっ≦⌒▽⌒≧З
- 2006/06/16(金) 12:48:17 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]