
ウニョニョーーっ≦⌒▽⌒≧З
昨日は、古い町並みの残る下町に行ってきました。少し遠い町なので月に一回だけ行くようになりましたけれどね。写真は、そこで見かけたお蕎麦屋さんの店先のニャンです。
ここのお蕎麦屋さんのニャンでしょうか? それともお客ニャンでしょうか? それともニャンご飯をいただきにきたのでしょうか? とにかく、「ニャォニャォ」鳴いたり、戸を叩いたりしていましたから、お蕎麦屋さんのニャンか、もしくは常連ニャンでしょうねっ≦⌒m⌒≧??

帰りがけにもう一度このお蕎麦屋さんの前を通ってみたところ、今度は別のニャンが入り口の前に座っていましたっ(準備中の看板が出てますけどぉーっ)≦⌒◇⌒≧З
よほど美味しいお蕎麦かおうどんで評判なのかなっと、想像してしまいます(写真では確認できませんが、2枚目のニャンは首輪をしています)。今年も残すところ、あと2日になりました。大晦日の夜は美味しい年越し蕎麦か年越しうどんを食べたいですねっ≦⌒m⌒≧З
- 2005/12/30(金) 11:34:54|
- ニャン写真っ≦⌒▽⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ウニャニャのニャァーっ、fukumanekiさんっ≦⌒◇⌒≧З
こういうお店っていい感じですよね。
昔(今もあるけど)、近所のうどん屋さんには、店内いたるところに
ニャンがいたお店がありましたよ。
そこへ連れて行ってもらうのが嬉しかったですからねぇーっ≦⌒m⌒≧З
でも、最近では衛生管理の問題とかがあるから、少なくはなったけれど、
こういう昔ながらの古い町では、まだあるかもねっ≦⌒▽⌒≧З
って、先日はそういう床屋さんを見つけました。
この寒いのに入り口ドアが少し開いていて、外ニャンがご飯を食べに来てましたし、
店内にある金魚の水槽に手を入れようとしているニャンがいたり……。
こういうのは下町や古い町のいいところかもっ≦⌒m⌒≧З
それでは、fukumanekiさんもよいお年をお迎えくださいっ≦⌒▽⌒≧♪
- 2005/12/31(土) 00:42:22 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]
ウニャァーっ、にいママさんっ≦⌒ω⌒≧З
まっ黒クロベエはいつでも夜空にいるよ。
それも冬の空気が澄んでいる時期になら、街中でも
ギリギリ観ることができるからねぇっ≦⌒◇⌒≧З
ボクもどちらかというと、蕎麦よりもうどん(きしめん)が好きだニャーっ≦⌒ω⌒≧З
にいママさんもよいお年をーーーーっ≦⌒▽⌒≧♪
- 2005/12/31(土) 00:54:09 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]