熱が下がらない。
これは風邪ではなく「秋の花粉症」からきているものだろう。だるいのもきっと花粉症の影響からと考えられる。「春の花粉症」と違うのは、鼻水やクシャミ、そして目の痒みがないだけかなっ≦ ̄□ ̄;≧З
≦⌒◇⌒≧З自転車に乗って、市内にあるお寺に紅葉の様子を見にちょいと出かけた。境内では露店がいっぱい出ていて、たくさんの人で賑わっていた。ちょうど縁日の出る日に当っていたようだった。このお寺の縁日は初めてだったので、ぐるりと境内を周ってみたっ。人の多さで目が回ったけれどっ≦◎δ◎≧З

この日のスナップはblog「
Photoview-EYES」へどうぞっ≦⌒◇⌒≧♪
≦⌒◇⌒≧Зそういえば、うちの歴代の"チビ"たちが眠っている霊園が近くにあったと思い出し、コンビニでカンヅメと水を買って霊園に寄ることにした。途中、歩道に溢れかえった学生と思われる人の群れにであった。そういえば、学園祭のシーズンだった。人で溢れかえっている歩道は自転車は不便だニャーっ≦ ̄□ ̄;≧З
≦⌒◇⌒≧Зまだ「バトン」が出回っているようだ。「不幸の手紙」に似た構造があるので、生理的には好きではない。「バトン」などという呼び名ではなく
「ミーム(meme)」と呼べば、これに潜んでいるものが見えてくる気もするのだが……。この
「ミーム(meme)」については『
ミーム(meme)-心を操るウイルス』に解説がある。
ちなみに、ボクは無邪気にそうしたものを載せている
オメデタイblogにも行く気にもなれない。まぁ、そんな
オメデタイのは
どうでもいいけどねっ≦⌒m⌒≧З
- 2005/11/05(土) 22:13:00|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
<<
最近の天文ニュース 今後の天文イベント |
ホーム |
ちょっと疲れ気味……≦ ̄□ ̄;≧З>>
熱が下がらないのですか。それなのに自転車で外出とは。
無理しないでくださいね。ゆっくり寝ていましょう^^
私も人ごみは苦手です。でも、縁日には行って見たいな~。
- 2005/11/05(土) 23:19:00 |
- URL |
- 澄花 #79D/WHSg
- [ 編集]
うっすら笑った上弦の月を見た。
そのななめ上には、明るい星が、、、。
うーん、、、火星なんだろうけれど、赤くないなあ、、、。
月が笑っているのよ、恐いなあ。
あさいねこさま、お大事に。
- 2005/11/06(日) 00:52:00 |
- URL |
- ゆう #79D/WHSg
- [ 編集]
ウニャァーっ、澄花さんっ≦⌒ω⌒≧З
熱といっても「微熱」ですからね。
なので日常のことはほとんど変わっていませんよっ≦⌒ω⌒≧З
このお寺の縁日の日(月に二回ある)に参拝すると、大願成就(字が違うかも)
すると聞いたことがありますから賑わっているのでしょうね。
そして商店街とかでお年寄りの品物が買いにくくなったこともあるので
しょうけれどねっ≦⌒ω⌒≧З
- 2005/11/06(日) 02:05:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]
フニャニャっ、ゆうさんっ≦ ̄δ ̄≧З
だーかーらぁーーっ、
そりは「金星」だってばぁっ≦ ̄δ ̄≧З
(だから月に笑われてんだニャっ!)
昨夕、月と金星の写真を4枚撮影したけれど、みんな「ブレボケ」っ≦TδT≧З
- 2005/11/06(日) 02:10:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]
そーだったのかー。あれは宵の明星だったのか。
思い返せば、今までこれもあれも「木星!」と
ふれ回っていたにゃー。
ゆうべの月は猫ちのように、にんまり笑っていたのよ。
あさいさんが、寝込んだ時に、ねずみさんを三匹
枕元に運んできてくれたという話。
あさいさん!嬉しくって涙が出たでしょう。(満月の笑い)
- 2005/11/06(日) 07:27:00 |
- URL |
- ゆう #79D/WHSg
- [ 編集]
ウニャニャァーっ、ゆうさんっ≦⌒m⌒≧З
ニャんだかニャァーっ……。
「明るい星=木星」というのが刷り込まれてしまっているようニャっ≦ ̄δ ̄≧З
ちなみに、木星は今、地球から観て太陽の西側(おとめ座)に位置しているから、
これからは明け方の空、真冬には真夜中過ぎに観えるようになりますよっ≦⌒◇⌒≧З
> あさいさん!嬉しくって涙が出たでしょう。(満月の笑い)
もう涙涙でしたよっ……≦TΔT;≧З
- 2005/11/06(日) 12:43:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]
私もアレルギー持ちで鼻炎に苦しんでます。
春秋と大変だけど、どうにもこうにも…ですよね(^^;
発熱して外出はダメですぞ!酷くなるともっとしんどいですよ。
- 2005/11/07(月) 14:38:00 |
- URL |
- miyu_meyou #79D/WHSg
- [ 編集]
ウニョニョーーーっ、miyu_meyouさんっ≦ ̄δ ̄≧З
一年のうち、半分も「花粉」に悩まされては、ほんと、
どうにもこうにもってな感じですっ≦ ̄□ ̄;≧З
この「微熱」は時期が過ぎないと治まらないんですよね。
この先、ひどくなっていくのかどうかもわかりませんし……≦ ̄δ ̄≧З
- 2005/11/08(火) 17:32:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]
今頃の,アレルギーゲンだとなんなんでしょうね。熱があるのは良くありませんね。お大事に。
一昨日の夜,屋久島で火星と金星とお月様を見ました。くっきりと見えてとても幸せでした。
バトンは,お酒の話だけ,我慢しきれずに受け取ってお一人にだけ回しましたが(かつてのノンベェがばれました)。見かけなくなったなぁと思いますが,未だそんなにありますか?
- 2005/11/09(水) 20:13:00 |
- URL |
- complex_cat #79D/WHSg
- [ 編集]
ウニャニャっ、さんっ≦⌒ω⌒≧З
この時期の症例元が多く言われているのはキク科の「ブタクサ」や「ヨモギ」。あと「セイタカアワダチソウ」も多いとか。ちょっとした野原や河川敷なんかには、いっぱい生えていそうな植物ばかりですっ≦ ̄□ ̄;≧З
金星は少しの間、日没後に楽しめますし、火星は当分の間、あの辺りに
位置していますよっ≦⌒ω⌒≧З
- 2005/11/10(木) 03:48:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]
お久しぶりです。
秋花粉大丈夫ですか?
花粉もバカに出来ないですよね。
熱が出たり、湿疹が出たり・・風邪より厄介かも知れませんね。
とにかく何とか乗り切ってくださいね。お大事に・・・(>_<)
ところで、個人的なことですが、新しいところでブログをはじめました。
こちらでも十分良かったのですが、友人の進めもありまして・・(^_^;)
いずれエキブロのほうは使わなくなってしまうと思います。
新しい方でもまたちょくちょくお邪魔しに来たいと思いますので、これからもよろしくお願いします(ペコリ)
http://plaza.rakuten.co.jp/kiyokime/
- 2005/11/10(木) 16:19:00 |
- URL |
- kiyokime #79D/WHSg
- [ 編集]
フニョニョーーっ、鍵コメさんっ≦ ̄δ ̄≧З
それはたいへんでしたねぇー。
後ほど、メールを送信しますねっ≦⌒ω⌒≧З
- 2005/11/11(金) 00:02:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]
ウニャァーっ、kiyokimeさんっ≦⌒▽⌒≧З
ありがとうございます。
秋の花粉症は、今月中旬頃までと予測していますので、あと少しの
辛抱ですけれどねっ≦ ̄δ ̄≧З
ブログの引っ越しですか?
ブログのお友達で「楽天」は初めてですね。
ここも画像の容量がいっぱいになる前に、引っ越し先を考えないといけないかな。
- 2005/11/11(金) 00:11:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://clairvoyance.blog39.fc2.com/tb.php/416-8ce1ece1
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)