
「ニャンニャン オーーシ ニャンニャン オーーシ……」
って鳴いても、夏はもう終わっちゃうからねぇーっ≦⌒m⌒≧З
某公園に住んでいる野宿者さんのニャンですっ≦⌒ω⌒≧З
(2005年9月13日撮影)
デジカメで撮影した写真は姉妹blog「
ねころデジ ― blog」で更新中ですっ≦⌒▽⌒≧З
- 2005/09/16(金) 14:03:00|
- ニャン写真っ≦⌒▽⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
お久しぶりです。
このニャンちゃん、首輪しているんですね。野宿者さんと流れ流れて日本中を旅しているのでしょうか?
私も新たにニャンを飼い始めました。一週間前から一緒に暮らし始めました。野良猫だったのだけど、人懐こいカワイイ、グレー縞の女の子です。
まだ3ヶ月です。名前は「華(ハナ)」です。
華ちゃんの成長の様子をブログにし始めました。お時間のあるときにでも遊びに来てください。
- 2005/09/16(金) 20:41:00 |
- URL |
- 雪子 #79D/WHSg
- [ 編集]
ウニャニャっ、雪子さんっ≦⌒▽⌒≧З
この首輪をしたアメショーのニャンは、ちょくちょくPhoto Albumに
登場(登場予定)していますし、歴代のニャンも登場しているから、
「流れ流れて」というようなことは無いように思えますよっ≦⌒ω⌒≧З
それはそうと、雪子さんちに新しい家族ができたのですね。
とても可愛いですし、人懐っこいというのもよく分かりますよ。
名前の通り、「華」をもたらしてくれるといいよねっ≦⌒▽⌒≧♪
- 2005/09/17(土) 14:17:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]
暗い中、きれいに撮れていますね。
このまま木に止まっているとしたらすごいけど(^^;、
登っている途中、降りる途中、どっちなのかな‥?
東京だとさしずめ、にゃ~ん、にゃん、にゃん、にゃん‥
(みんみんぜみ)ってところでしょうか。あ、そのままだ。(^^;
#つくつくほ~しは西の方ですね。
- 2005/09/17(土) 21:37:00 |
- URL |
- NEKO #79D/WHSg
- [ 編集]
ウニャニャーーっ、NEKOさんっ≦⌒▽⌒≧З
最初は木の根元に佇んでいましたが、カメラを向けると途端に「木登り」を
披露してくれましたんですよ(ここまでしか上らなかったけど……)。
ミンミンゼミはこちらではほとんど鳴かないですね。もっと山のあるほうへ
行かないと聞けません。ツクツクボウシはもう終わりですけれど、
NEKOさんのほうでは鳴かないのでしょうかっ≦ ̄δ ̄≧>
オリンパスのコンパクト(デジカメ・アナログ)のストロボ調光は、
昔から評判はよかったようです。
マクロでも中距離でもすっ飛びにならないですしっ≦⌒ω⌒≧З
- 2005/09/18(日) 11:53:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]