ときどき出てくる、名古屋特有の文化のネタですっ≦⌒▽⌒≧З
某
sikes-cassandraさんちで、「トコロテンはお箸一本で食べる」というようなことをコメントで書いたら、ものすごく驚かれた。ごく普通に当たり前と思っていたけれど、どうやら名古屋特有の文化かもしれない。
子供の頃を思い出せば、自宅で食すときは当然であり、駄菓子屋さんや友人宅でもやはりトコロテンはお箸一本で食べていたように思える。もっとも、いいとこ(上流家庭)の育ちではなかったので、そうした家庭ではどのようにトコロテンを食していたかは不明だけどね。
名古屋のトコロテンは味噌味かということも聞かれるけれど、そんなことはく、ごくノーマルな酢醤油と胡麻を振りかけた程度のシンプルなものが多かった。
しかし、よく考えれば「なぜ、お箸一本で食べるのか?」と疑問に思うけれどねっ≦⌒◇⌒≧З
・「
一本箸でところてん(zacroさんのblog内)」―― こんな感じで準備して、
お箸に巻きつけるのでもなく、釣り上げるようにするのが名古屋式
- 2005/06/28(火) 04:46:00|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
ウチの方も1本だよ~。お店では。でも、自分ちで食べるときは2本だ。アタシは。
だって~、つる~んって滑ってちっとも食べられないんだも~~ん!
- 2005/06/28(火) 14:06:00 |
- URL |
- ゆりこ♪ #79D/WHSg
- [ 編集]
ウニャニャっ、kyoko_fiddlerさんっ≦⌒▽⌒≧З
そうでもないよーっ。慣れれば大丈夫ですからーーーっ≦⌒◇⌒≧♪
ネットで検索していっても、明確な理由はでてきませんでした。
「トコロテンはおやつ」だからとか、「戦後、物(箸)を節約するため」などの
理由がありましたけれどね。
- 2005/06/28(火) 14:08:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]
ウニャーーっ、ゆりこさんっ≦⌒◇⌒≧З
おおっ! 名古屋以外でも「お箸一本」があったのかぁーーっ!
“スーちゃん”(@すがきや)が拡げたのかニャァーっ≦・δ・≧З
(そんなことニャいだろうっ:クロシロの小さいチビ@あさいんち)
名古屋人でも、お家では「お箸2本」は結構多いかもねっ≦⌒▽⌒≧З
- 2005/06/28(火) 14:19:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]
挟むと切れるで1本なんだろうね。
子供のころ向えのうどん屋さんのまかないトコロテンが味噌だった、妙にうまかったなぁ。冷麦も味噌がおいしいで時々作るよ。
- 2005/06/28(火) 22:38:00 |
- URL |
- みけこ #79D/WHSg
- [ 編集]
ウニャァーっ、みけこさんっ≦⌒◇⌒≧З
あっ、その説はネットでもみかけたてぇーっ♪
その地方地方で「お箸一本」が点在してるみたいだにぃー。
新潟の弥彦神社、関東、関東北部などなど……。
大須には「赤味噌ところてん」のお店があるんだとっ♪
松坂屋の西側にある「雀おどり總本店」にっ≦⌒ω⌒≧З
http://www.suzumeodori.com/recommend/tokoroten.htmしかし、冷麦もノーマルしか食べたことニャーてぇっ≦ ̄δ ̄≧З
- 2005/06/29(水) 00:45:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]
私の在所、雀おどりの工場のそばなんだわ、それも歩いて5分ぐらい。
だで味噌トコロテンを食べとったんかもしれん。
- 2005/06/29(水) 22:35:00 |
- URL |
- みけこ #79D/WHSg
- [ 編集]
ひょへ~~~~ゆりこさんのとこも箸一本使いなのか~(~ ~;)
やっぱり不思議だ~。
- 2005/06/30(木) 00:56:00 |
- URL |
- sikes-cassandra #79D/WHSg
- [ 編集]
ウニャニャのニャァーっ、みけこさんっ≦⌒◇⌒≧З
すっごいがねぇーっ。
「オリエンタルカレー」といい、「屋根神さま」といい、「雀おどり總本店」といい、
ここで何気に出したモン、みーーんなみけこさんの身近にあるがねぇー。
おどろいてまったてぇーっ≦ ̄□ ̄;≧З
※上のコメントで、松坂屋の西側は大須ではなくて矢場町が正しかったね。
- 2005/06/30(木) 05:52:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]
ウニャニャっ、sikes-cassandraさんっ≦⌒▽⌒≧З
そうともっ! 進化しているからできるのさっ♪
あーーっ、でもゆりこさんも進化しているということがぁ……。
あ”、これもダビンチコードに引っ掛りそうだニャっ≦ ̄□ ̄;≧З
- 2005/06/30(木) 05:56:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]