さきほどスーパーに行ったところ、ペットフードが並んでいる棚に「タイ産ドライ製品の自主回収」のポスターが貼ってあった。
帰宅後、さっそく件のメーカーのサイトを見たところ、どうやらタイ工場のペットフードドライ製品に使用する原材料の一部にカビが発生していたという。
このところの生産メーカー側の“安全神話”はすでに崩壊しているといっても過言ではないが、しかし毎日食さなければならない食料品であるから安全管理は徹底してほしいものだ。
◆「
マスターフーズ > お詫びとお知らせ」
◆「
マスターフーズ > 製品ラインナップ」
- 2004/03/18(木) 21:16:00|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
「本棚」が出来たんですねっ♪
マスターフーズのカビ問題、台湾で問題になってるそうですけど日本でも実害の報告あったのかしら?
「食べ物」なんだからいい加減なコトしないで頂きたいものですよねっ。
- 2004/03/19(金) 05:33:00 |
- URL |
- 織子 #79D/WHSg
- [ 編集]
うん、春だから「本棚」を設置してみたっ(←意味不明)
メーカーサイドでは実害については「報告ナシ」としているけれど……。
深読みするといろいろありそうな気もするけどねェ~。
でも、ほんとうにすべてのメーカーには徹底して品質管理を
行ってほしいよねっ≦ ̄δ ̄≧З
- 2004/03/19(金) 12:28:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]