「
ねころもち/Photo Album」を更新しましたっ≦⌒▽⌒≧З
・『街はカーニバル』(2004.10)
・『神無月のころ』(2004.10)
めずらしく、つい先月の写真から45枚をアップロードしました。
すべてカラー写真です。
どうぞ、お時間のあるときにでもご覧ください。

「見にきてニャァーっ≦⌒◇⌒≧♪」
写真は「
ねころもち/Photo Album」の『街はカーニバル』(2004年10月)より
- 2004/11/16(火) 04:11:00|
- ニャン写真っ≦⌒▽⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
カワイイ~~!美猫ですね~。女の子っぽいけど、そうかな?
毛もフサフサで柔らかそう。
今朝、公園の駐車場でクリームニャンと一緒にいる茶色のニャン(まだ子猫)を見ました。そのこも柔らかい毛皮でしたよ。シュンが初めて家に来たときと同じくらいの大きさだった。
朝日が強すぎて写真は撮れませんでした。やっぱり、早朝の太陽は眩しすぎて撮影には向かないのでしょうか?そんな時に綺麗に写真が撮れる方法ってありますか?
- 2004/11/16(火) 09:17:00 |
- URL |
- kohaku_chan #79D/WHSg
- [ 編集]
ウニャァーっ、kohaku_chanさんっ≦⌒◇⌒≧З
そうだよ。女の子。人懐っこくて若い女の子ニャンですよっ。
路地裏で出会ったので写真を撮らせてもらってたら、おばーちゃんが
出てきて、生後6ヶ月っていってた。
太陽が一番眩しくなるのは真昼だから、そう感じてしまうのかも。
朝夕は太陽の高度が低いのでレンズに光が入りやすいから(フレアが出る)、
少し移動して撮影するか、レンズの周りを手で覆う(手が入らない程度に
フード代わりにする)といいかもっ。
いろいろな条件下で試すといいよ。後々のデータになるからっ≦⌒◇⌒≧♪
- 2004/11/16(火) 13:26:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]
ウニャーっ、kohaku_chanさんっ≦⌒▽⌒≧З
そのほうがハウツー本を読むよりずっと上達の近道だよっ。
(ほんとは両方がいいんだけれど……)
- 2004/11/16(火) 14:30:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]