fc2ブログ

ねころもち ― blog

ねこのこといろいろ ほかのこともいろいろっ≦⌒ω⌒≧З

2009 秋の例祭 その壱

20091004_042

2005年から毎年足を運んでいる地域の秋例祭に、今年も行ってきましたニャンっ≦⌒◇⌒≧♪
名古屋南部の例祭にはこの猩猩〔しょうじょう〕は欠かせニャいキャラクターっ♪
各地域、各町内によって大きさや顔の表情に個性があって、そりだけを撮り集めてもおもしろいかもぉーっ≦⌒◇⌒≧З


20091004_046


20091004_067



【2008年の関連エントリ】
・「2008 秋の例祭 その壱
【2006年の関連エントリ】
・「2006 秋の例祭 その壱
【2005年の関連エントリ】
・「今月は地元のお祭が多いニャーっ≦⌒▽⌒≧З

【2005年からの画像(エントリー名の頭に西暦が記してあります)】
・「Hondi Fes.」(「Photoview-EYES」内のカテゴリ)



 
  1. 2009/10/04(日) 23:55:53|
  2. フォークロア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<台風18号っ≦ ̄□ ̄;≧З | ホーム | 真夜中のお散歩 その2っ≦⌒◇⌒≧♪>>

コメント

もう、そんな季節なのか~。

猩猩ねぇ、毎年感じるけど、なんか、本能の
奥底深くに訴えてくるものがあるな~。
なにかなー。不思議だなあ。
いつか実物を見なければ。

>そりだけを撮り集めてもおもしろいかもぉーっ≦⌒◇⌒≧З

もの凄~~~~く面白いと思う!!!!!
おぢさん!猩々写真集出したらどうかしらん!!!!!!←本気。
  1. 2009/10/11(日) 19:05:54 |
  2. URL |
  3. ふろぶにっつ #N4tcKuZQ
  4. [ 編集]

> もう、そんな季節なのか~。

ウニャニャァーーっ、ふろぶにっつさんっ≦⌒◇⌒≧З
不思議ニャ魅力があるでしょ、猩猩ってっ♪

この地方(一説では東海道の宿場「鳴海宿」周辺)の秋祭りでは、
必ず登場するんだニャンっ♪

しかし、名古屋の中心部から北部では登場しニャいんだニャォっ≦ ̄δ ̄≧??

あとは、トヨタ自動車のある豊田市でみたことがあるニャっ!


> おぢさん!猩々写真集出したらどうかしらん!!!!!!←本気。

「屋根神さま」とかは写真集があるけれど、猩猩だけってのは
みたことがニャいニャォっ!
案外、盲点かっ≦⌒◇⌒≧♪

地域の分布、はじまりなど調べていくと、
ものすごい集大成の写真集にぃーーっ≦⌒◇⌒≧З
  1. 2009/10/11(日) 23:27:04 |
  2. URL |
  3. あさいねこ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://clairvoyance.blog39.fc2.com/tb.php/1338-9941465e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Yukio Asai

バナーを作成

カテゴリーっ≦⌒ω⌒≧З

最近の記事っ≦⌒◇⌒≧З

最近のコメントっ≦⌒▽⌒≧З

月別アーカイブっ≦⌒ω⌒≧З

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する