fc2ブログ

ねころもち ― blog

ねこのこといろいろ ほかのこともいろいろっ≦⌒ω⌒≧З

雲間の部分日食っ≦⌒▽⌒≧♪

20090722_014

今日の部分日食は……、
厚い雲の間から時々、欠けた太陽が顔をのぞかせていましたニャォっ≦⌒ω⌒≧З
(写真は、午前11時30分ごろの太陽っ♪)



20090722_022

「“おかーちん”っ♪ ちょっとだけでも日食が観られてよかったニャォーっ≦⌒▽⌒≧♪」
「晴れた空で、全部観たかったのにニャォーっ≦ ̄δ ̄≧З」



20090722_028

「この次、名古屋で日食が観られるのは、2012年5月21日に起きる『金環日食』だニャンっ≦⌒◇⌒≧♪」


(※このエントリーの画像の撮影日は2009年7月22日ですっ♪)


♪「ちょろろん日記(“チビちょろろん”たちのおもしろ日記っ≦⌒▽⌒≧♪)
♪「チビちょろろん's(別館blogの“チビちょろろん”たちの毎日の表情っ≦⌒◇⌒≧♪)
♪「チビちょろろん's(新しい別館blogの“チビちょろろん”たちの毎日の表情っ≦⌒▽⌒≧♪)
♪「“キジっちょママ”奮闘記(子育ての記録っ≦⌒m⌒≧З)
♪「“チビちょろろん”命名っ≦⌒◇⌒≧♪(“チビちょろろん”たちの名前の由来っ≦⌒ω⌒≧З)

 
  1. 2009/07/22(水) 15:02:19|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<『花猫 2009』 パート40≦⌒◇⌒≧З | ホーム | 皆既日食っ! 観えるかニャォっ≦⌒▽⌒≧З>>

コメント

日食の写真ーっ!!

こんにちは

日食の写真撮ったのですねーっヽ(^。^)ノ
てっきり撮れなかったとばかり思ってました

ほとんど三日月のような日食
でも周りが雲で覆われててなんだか幻想的v
ちょうど、ぽっかり見えたのはみんなが日食を観たい
という現れが通じたのかも(笑)

日食に限らず太陽を撮る” というのは やはり難しいですか?

2012年の日食期待して待ってます~(=^・^=)
  1. 2009/07/25(土) 12:27:57 |
  2. URL |
  3. くろにゃんこ #jrVT6W1E
  4. [ 編集]

> 日食の写真ーっ!!

ウニャニャァーっ、くろにゃんこさんっ≦⌒▽⌒≧З
ずっと厚い雲で覆われていましたけれど、
しばらく観ていたら、雲の間からほんの少しだけ
三日月状に欠けたお日さまを観ることができましたニャンっ≦⌒▽⌒≧♪


> 日食に限らず太陽を撮る” というのは やはり難しいですか?

太陽の光は、そうとうニャ明るさニャので、
このほどテレビでもよく実演していたようニャ、
専用のサングラスやカメラ用のフィルターを使わないとダメですニャンっ≦ ̄δ ̄≧З

ただ、朝日や夕日のように、肉眼で観ても大丈夫ニャくらいの
明るさだったら、普通のカメラでも大丈夫ですニャンっ≦⌒ω⌒≧З
  1. 2009/07/25(土) 19:37:54 |
  2. URL |
  3. あさいねこ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://clairvoyance.blog39.fc2.com/tb.php/1319-4b4c155f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Yukio Asai

バナーを作成

カテゴリーっ≦⌒ω⌒≧З

最近の記事っ≦⌒◇⌒≧З

最近のコメントっ≦⌒▽⌒≧З

月別アーカイブっ≦⌒ω⌒≧З

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する