久しぶりに早朝の散歩に「私鉄沿線に架かる陸橋」へ行ってきた。“
クロシマのチビ”と一緒に。前に行ったのが想い出せないほど久しぶりの早朝の散歩であった。“
カーチャ”や“
ミケチビ”がいた頃は、毎日のように行っていたのだったが……。
その陸橋からは東の空が広く望めるため、徐々に明るくなってくる空を観ながらひと時を楽しめたが、今日行ったら、その視界の真正面に明るい水銀灯が点いてしまっていた。おかげで地平線近くの星や明け行く東の空のグラデーションが妨げられてしまったのが残念でたまらなくなった。
そんなことを思いながらふと空を見つめていると、もう東の空には冬の星座どころか、春の星座であるしし座も昇っていた。そして、しし座の一等星レグルスのそばには、地平線近くにありながら明るく光っている水星があった。水星なんて観たのもずいぶんとひさしいことだった。
今、明け方の夜空は冬の星座とともに惑星たちも賑わいを寄せているようだ。ひときわ明るく輝いている金星で、ふたご座のふたつの一等星に負けじと輝いているのは土星があり、そしてしし座には水星と……。
「おっ、流れ星がふたつ……」
たぶん、“あいつら”があいさつでもしたのかな。
- 2004/09/15(水) 05:20:00|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
わたしも昨日の満月の話を読んでから、
夜空を眺めていたら、流れ星を見ましたよ~。
すぅーっと、静かに長く流れたあの星は、きっと生まれ変わって誰かに会いに行く星なのかな?って思えました。
- 2004/09/15(水) 14:16:00 |
- URL |
- fukumaneki #79D/WHSg
- [ 編集]
ウニャァー、fukumanekiさんっ≦⌒▽⌒≧З
fukumanekiさんも流れ星を観られたのですね。
ほんと、きっと誰かに会いに行くために空の上から帰ってきたのかも
しれませんねっ≦⌒ω⌒≧♪
それにしても、今日の早朝は久しぶりによく澄んだ星空だったっ♪
- 2004/09/15(水) 16:19:00 |
- URL |
- nekoromochi #79D/WHSg
- [ 編集]