fc2ブログ

ねころもち ― blog

ねこのこといろいろ ほかのこともいろいろっ≦⌒ω⌒≧З

「クロネコ」の松脂っ≦⌒◇⌒≧♪

20080808_010
「クンクンクンっ! こりはニャんだぁーーっ≦ ̄δ ̄≧З」


ヴァイオリンやその仲間のビオラやチェロなどの弓で弾く楽器は、弓の毛に松ヤニを付けニャいと、きちんとした音が出ニャいことはよく知られていますニャォっ≦⌒ω⌒≧З

こりまで使っていた松ヤニはドイツのピラストロ社の「シュワルツ」という松ヤニでしたが、長年ほったらかしにして硬化したのか、毛のりがよくニャいので、新しいのを購入しましたニャンっ≦⌒◇⌒≧З

定番中の定番ですが、フランスのミラン社の松ヤニで、通称「クロネコ」と呼ばれていますニャンっ♪ 日本のようニャ、高温多湿ニャ気候においても、弦への引っかかりがよくて夏場でもいい感じで弾くことができますニャォっ≦⌒◇⌒≧♪

ちニャみに、写真に写っている松ヤニの側面っ!
凹んでしまっているのは……、ボクが、この松ヤニが包まれている布を輪ゴムで止め、一日したらこのように凹んでしまいましたニャォーっ≦ ̄□ ̄;≧З

手で押さえても硬いままニャんですけれどニャーーっ≦ ̄δ ̄≧З



20080808_024
「そんニャ松ヤニにゃんて、その辺に植わっている松の木から取ってこえばいいんだニャォっ≦⌒m⌒≧З」
「ニャんか、ものすごくベトベトしそうだニャォーっ≦ ̄□ ̄;≧З」


そういうこといっていると、ヒゲに松ヤニを塗っちゃうニャォーーっ≦ ̄δ ̄≧!!

 
  1. 2008/08/08(金) 23:42:46|
  2. Musicっ≦⌒▽⌒≧♪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<連日猛暑ニャのでっ≦⌒◇⌒≧З | ホーム | “ピス”の二周忌っ≦⌒ω⌒≧З>>

コメント

ぎーこきこ

私なら擬音だらけの音になりそう(笑)
バイオリンって「声」みたいに感じてます。
カメラと同じで扱う人が出る、ような・・・
たくさんの動物達と会話できるように
なって下さいね(^^)
  1. 2008/08/09(土) 02:52:49 |
  2. URL |
  3. Niya #DBtj0vmE
  4. [ 編集]

> ぎーこきこ

ウニャウニャーーっ、Niyaさんっ≦⌒◇⌒≧З
毎日「ぎーこきこ」ですニャンっ!
ニャかニャか、きれいな音や和音を出せニャいしぃーーっ≦ ̄□ ̄;≧З

ニャんでもそうだけれど、
自分の身体の一部にニャるようにっといわれるくらいの
練習量と、そのモノが好きにニャらニャいとニャォっ≦⌒ω⌒≧З

まだまだ、先は遠いけどニャァーっ≦ ̄δ ̄≧З
  1. 2008/08/09(土) 13:10:48 |
  2. URL |
  3. あさいねこ #-
  4. [ 編集]

松ヤニって

木からダラダラ垂れている「あれ」しか
見たことなかったっす!
色んなものの滑りをよくするために
使われるんですかね…(・_・;)ムチ…

ギコギコしている時は
にゃんこ様たちは
傍で聞いてたりするんですか?
  1. 2008/08/11(月) 02:33:45 |
  2. URL |
  3. kinreo #-
  4. [ 編集]

> 松ヤニって

ウニャニャァーーっ、kinreoさんっ≦⌒◇⌒≧З
そうそうっ♪ あの松の木からダラダラと垂れてるやつですニャンっ♪
そりに柔軟剤(ひまし油など)を加えて製品にするようですニャォっ≦⌒▽⌒≧З

松の種類によって色や粘りけが違うし、柔軟剤との比率によっても
特徴が変わってくるとかっ≦ ̄δ ̄≧З

ニャので、種類もいっぱいあって、値段もそれぞれっ!
でも、ほとんどがヨーロッパ製ですニャンっ≦⌒ω⌒≧З

たぶん、松の種類や成分とか関係しているのかもしれないけれど、
kinreoさんちに松の木が生えていたら、松ヤニを取って
「kinreo印」で発売するといいニャンっ≦⌒m⌒≧З


> ギコギコしている時は・・・

“ルー”や“セレ”はグースカと眠っているけれど、
“キジっちょママ”は、楽器(他の楽器でも)を取り出すだけで、
脱兎のごとく外に出て行きますっ!!
どうせ、ヘタくそですからニャォっ≦T□T;≧З
  1. 2008/08/11(月) 13:15:28 |
  2. URL |
  3. あさいねこ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://clairvoyance.blog39.fc2.com/tb.php/1143-fc3fcb5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Yukio Asai

バナーを作成

カテゴリーっ≦⌒ω⌒≧З

最近の記事っ≦⌒◇⌒≧З

最近のコメントっ≦⌒▽⌒≧З

月別アーカイブっ≦⌒ω⌒≧З

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する