
「ウニャニャァーーーーっ≦⌒▽⌒≧♪」
っということで、2週間前に『
電源が入らニャいっ≦ ̄□ ̄;≧З』とトラブっていたメインのPC……。日付変わって2日前に突然直っちゃていましたニャンっ≦⌒ω⌒≧З
さんざん、マザーボードや拡張ボードやCPUなどを清掃して、それでも直らなかったのであきらめてそのまま放置状態にっ! で、処分する前にニャにげにスイッチを入れたら、この2週間、ニャーーーーンにも問題なかったように起動しました……って、どーゆことっ≦ ̄□ ̄;≧З
今日まで、1度だけ勝手にリセットがかかっただけで、あとは問題なしニャので、また当分、使うかニャァーとっ≦⌒m⌒≧З

「ウニャニャァーーーーっと、“おかーちん”のマネっ≦⌒▽⌒≧♪」
とはいえ、そろそろ、もう少しスペックが高いPCもいいかニャァーっと、某ヤフー・オークションとか見ているけれど、そうした機種ってすぐに値上がっていくんだニャォっ≦ ̄δ ̄≧З

気がつくと、Win XP(SP2)以上で、メモリーが1G(ギガ)以上必要とするソフトが常用ソフトとニャってしまっていて、このメインPCでは、その辺りの動きがちょっとストレスになってきたようニャ……っ≦ ̄δ ̄≧З
- 2008/04/29(火) 23:35:36|
- PC・Internet
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんばんは~
やっぱり親子、ちゃーんと技は受け継がれていきますね!
切り株周りの花も賑やかになってきたし・・
ジャンプも軽やか~♪
PC復活おめでとうございます。
とことん、使ってあげてくださいね。
ところで、最近のPCソフトは本当にに驚くばかりです。
私も本日、噂の「Google Earth」(無料)をインストールしました。
多少スペック上、不安はありましたが、何とか動いています。
衛星からの写真とはいえ、車や樹木もはっきり写っています。
擬似世界旅行もできるとか・・本当かよ?
これで「ぶサイク」コースを計画してみようかな~!
- 2008/05/01(木) 20:38:21 |
- URL |
- タウン15 #41Gd1xPo
- [ 編集]
ウニャニャァーっ、タウン15さんっ≦⌒◇⌒≧З
ちゃーーんとお手本どおりにしていますニャンっ♪
トカゲ捕りも、“セレ”が受け継いでいるけれど、
“おかーちん”のように、
ジーーーっと待つことができニャいようですニャォっ≦⌒m⌒≧З
> 私も本日、噂の「Google Earth」(無料)をインストールしました。
ボクも入れてみようかニャァーっ≦⌒ω⌒≧З
- 2008/05/01(木) 22:22:13 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]
祝!PC復活♪
しかし、手を尽くして直らず放置プレイで復活…
納得いか~ん、でしょうが、それは恐らく、PCが普段の酷使に抗議のストライキ決行したんですにゃ。
今日あたりまた休んでたりして…ほら、メーデーだから。
「Google Earth」、去年ワタシも入れようとしたんですよ。
したらばMEには入らにゃかった(涙)
切り株猫っ飛び、ルー君バージョンは?
ひょっとして「メタボ」入ってきて飛べないとか…
- 2008/05/01(木) 22:31:41 |
- URL |
- しろめ #-
- [ 編集]
ウニャニャァーっ、しろめさんっ≦⌒ω⌒≧З
ストライキは思ったっ、思ったっ!
日頃から酷使しているしぃーーーっ≦ ̄δ ̄≧З
でも、今回のことで、PCの内部はものすごくキレイに
ニャったことだし、こりからもバンバン使……、
ニョっ! PCが突然不安定に……っ≦ ̄□ ̄;≧З
> したらばMEには入らにゃかった(涙)
そうそうっ!
今どきのソフトって、だんだん32ビット化していて、
さらには、Win2000にも入らないのが増えてきたしぃーっ≦ ̄□ ̄;≧З
> 切り株猫っ飛び、ルー君バージョンは?
昔は高いところ好きの“ルー”で、ほうぼうでジャンプしていましたが、
屋根(低い屋根ですからっ!)から落ちてからは、
あまり高いところへは上らなくなりましたニャォっ≦⌒m⌒≧З
たしかに、メタボも関係しているかもニャォっ≦ ̄δ ̄≧З
- 2008/05/01(木) 22:57:14 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]