
エントリのタイトルが『タヌタヌ軍団』となっていますけれど、“ポン子”(たぶんおっかさん)以外は、なかなかフレームに納まってくれないというか、どうどうと姿を現してくれませんニャォっ≦ ̄δ ̄≧З

今日の“ポン子”(たぶんおっかさん)は、こんニャに近く(1.5メートル以内)まで近づいても大丈夫でしたっ≦⌒m⌒≧З
左下にニャンのカリカリがあります。“ポン子”(たぶんおっかさん)は、このカリカリが大好物だそうです。このときも、ひとつひとつおいしそうに食べていましたニャォっ≦⌒◇⌒≧З
ワンコのようにガツガツと一気に食べるものだと思っていましたが、とても上品に食べるんだニャァーっ≦⌒m⌒≧З
- 2007/09/15(土) 22:21:13|
- ニャン写真っ≦⌒▽⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
こちらにも失礼します♪
1 にゃんことコラボしてる
2 親子がチャリで走ってるような河川敷のお散歩ロード(?)(けっこう町にみえます)に出現してる
3 こんなに接近しても堂々とお食事してる
4 毛並みが美しい
すみません、話は変わりますが「ねころもち」と「ねころデジⅡ」わたくしのブログにリンクはらせていただいてもよろしいものでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(__)m
- 2007/09/15(土) 22:39:35 |
- URL |
- kubo #SWaSL0hI
- [ 編集]
ウニャニャァーっ、kuboさんっ≦⌒◇⌒≧З
そうそうっ♪
ここは河川敷のお散歩ロードですニャっ≦⌒▽⌒≧♪
自転車がそばを通り過ぎても堂々としていますが、
ウォーキング、ランニングをしている人が近づくと
サっと姿を隠しますニャォっ≦ ̄δ ̄≧З
昔は、対岸の向こう側一帯は、一面田圃でしたが、
今は住宅地になって、高層マンションもチラホラ……。
そういう環境下でも、強く生きていかなければ
いけない動物たちもいるんだニャーっ≦⌒▽⌒≧З
> リンクはらせていただいても・・・
ありがとニャォっ!
適当に貼ったり、消したりしてくださいニャっ≦⌒m⌒≧♪
こちらからは、blogリーダーに登録(すでにしてありますが)することで
リンクとさせていただきますので、
よろしくお願いいたしますっ≦⌒◇⌒≧З
- 2007/09/15(土) 23:27:05 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]
流石です!
先に協会の投稿を見まして、おおっ、ついにネコラボまでっ、と。
で、こちらにきたら、“ポン子"がこれほど大きく!
ワタシが知ってるタヌ公はカリカリを“ガツガツ"喰ってましたが…サイタマのタヌ公は品がないっ?
“ポン子"に出会ってから1週間で、にゃんことコラボさせられるは、これほど近づけるは…
来週には、あさいねこさんの手ずから餌を喰うポン子の写真、もしくはチビタヌの写真が見られるかも…
(と、さりげなくプレッシャー)
- 2007/09/15(土) 23:46:45 |
- URL |
- しろめ #-
- [ 編集]
ウニャニャァーっ、しろめさんっ≦⌒◇⌒≧З
“ポン子"は、ちょっと変り者なのかもっ!
とはいえ、誰にでも懐くことがないようなので、
ここまで近寄れる人(&ニャン)は数えるほどとかっ≦⌒m⌒≧З
> 来週には、あさいねこさんの手ずから餌を喰うポン子の写真、
調子にのって、その写真を撮ろうとしたら、噛み付かれて
「流血写真」になったりしてっ≦ ̄□ ̄;≧З
> チビタヌの写真が・・・
チビタヌはまだ一度、それも1タヌしか見ていないしっ!
“ポン子"と違って、人がいるときはほとんど隠れてしまうとかっ≦ ̄□ ̄;≧З
でも、あと2週間たらずで満月の夜っ♪
なんとか、“ポン子ファミリー"を月夜の下で撮りたいと
秘かに目論んでいるんだニャァーっ≦⌒m⌒≧З
- 2007/09/16(日) 00:11:40 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]
あ、にゃんとも…って書いちゃったけど、
ポン子母さんが近いから、ぽんぽこ近いって
書かなきゃダメかも(^m^ )
確かにちびたぬも見てみたい!
頼みましたよ、あさいねこさん!( ̄▼ ̄)b
しかも満月の夜に化けてるところね☆(>ω・)ナンチャッテ♪
- 2007/09/16(日) 01:21:36 |
- URL |
- きんれお #-
- [ 編集]
ウニャニャーーーっ、きんれおさんっ≦⌒◇⌒≧З
そうそうっ!
ポンポコ大接近っ≦⌒m⌒≧♪
チビタヌは、“ポン子”と違って、ものすごく警戒心が強い……、
というよりも、それが普通かっ≦ ̄δ ̄≧З
なので、まだ一度、遠くから見かけただけで(しかも1タヌ)、
以来、姿を現さないんですニャォっ≦ ̄□ ̄;≧З
まぁ、持久戦に持ち込んでいけば、そのうちにっ……≦⌒m⌒≧З
- 2007/09/16(日) 12:19:24 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]
ウニャニャァーっ、タウン15さんっ≦⌒ω⌒≧З
ウンニュっ!っと手を伸ばせば、
触ることができるほどの近さですニャォっ≦⌒m⌒≧♪
でも、まだ触ろうとすると逃げる体制をとりますけrどニャォっ≦ ̄δ ̄≧З
> ニャンと人との交流もこなす天才タヌですね。
生きていく手段として、この選択を選んだのかもっ♪
河川敷で暮らしていくには、ベストな方法とは思いますニャンっ。
これが住宅街ならば、排除の選択が待っていますからニャーっ≦⌒ω⌒≧З
- 2007/09/16(日) 12:30:19 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]
ちょっとPCから離れている間に「タヌキブーム」になっていると噂を聞いて、やってきました~!
ポン子、絶対自分も猫と思ってませんか~?
タヌキって、こんなに近づけるんですか~?
驚きました(*_*)
間近で見ると、けっこうシャープなんですね。
絵本に出てくるタヌキって、丸い感じがするので、アライグマみたいな感じだと思ってました。
私なら、最初イノシシって思うかも~(^_^;)
- 2007/09/21(金) 23:44:41 |
- URL |
- shironyan #mQop/nM.
- [ 編集]
ウニャニャァーっ、shironyanさんっ≦⌒▽⌒≧З
ひっそりと、そして大胆なブームになってるニャォっ♪
(↑ 意味不明っ!)
“ポン子”は、とても馴れている人からは、直接手で
ご飯を与えることができるそうですから、
さらに驚きですニャォっ≦⌒m⌒≧З
間近で見る“ポン子”は、とってもきれいな毛並みを
しているんだニャーっ≦⌒ω⌒≧♪
> 私なら、最初イノシシって思うかも~(^_^;)
次のブームは「イノシシ」かっ≦⌒m⌒≧З
- 2007/09/22(土) 14:45:42 |
- URL |
- あさいねこ #-
- [ 編集]