
昨日、今日と、名古屋市内の何カ所かのイルミネーションを撮影しましたっ≦⌒ω⌒≧☆
三脚無しの「お気軽撮影」なので、ブレてたりしますが……、そこは、「雰囲気」っということでっ≦ ̄δ ̄≧З
(「雰囲気」っということってのが、どんなものかよくわかりませんがっ≦ ̄□ ̄;≧З)
[イルミネーションっ≦⌒ω⌒≧☆]の続きを読む
スポンサーサイト
- 2007/11/28(水) 23:32:23|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
今日は、自転車でグルーーーーリと散歩でしたっ≦⌒◇⌒≧♪

この看板て……っ≦ ̄δ ̄≧З
帰宅後、ネットで検索したらクリームソーダの「TEMMYE(ティミー)」ということがわかりました。
しかし、クリームソーダといっても飲み物ではなさそうっ≦ ̄□ ̄;≧З
[クリームソーダとラムネと嫁菓子と蔵]の続きを読む
- 2007/11/24(土) 21:25:48|
- ニャン写真っ≦⌒▽⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

「こうして日向ぼっこをしていると気持ちがいいニャォっ≦⌒ω⌒≧♪」
「しかし、陽が短くなったニャォっ≦ ̄δ ̄≧З」
「もうすぐここ(庇の上)も影になるから、お部屋に戻らニャいとっ≦ ̄□ ̄;≧З」
- 2007/11/23(金) 21:43:30|
- ニャン写真っ≦⌒▽⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

28mm相当 30s F3.2 ISO/200 ノイズリダクション/オン
18~19日にかけての夜、「しし座流星群」の極大日(一番多く流星が出現する日)でしたが、一つだけ撮影の準備をしているときに流れただけでしたっ≦T□T;≧З
もっとも極大の予想時間は日本時間で昼間でしたから、さほど期待はできませんでしたし、2001年の大出現は一生に一度のことですからニャォっ≦ ̄δ ̄≧З
[しし座流星群(極大日)だったけれどっ≦ ̄δ ̄≧З]の続きを読む
- 2007/11/19(月) 23:55:09|
- 星空のこと☆彡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
そういえば、あの
カルガモの親子(6月27日のエントリ)は、どうしたのかなと、公園の近くを通りがかったので見に行くことにしましたっ≦⌒ω⌒≧З

1、2、3……、7羽のカルガモたち……、みんな、あの時の“チビちょろ・カルガモ”なのかなっ≦ ̄δ ̄≧?

それから池の中央に、6月にはなかった木造の休憩所が作られていましたっ≦⌒m⌒≧З
- 2007/11/17(土) 20:24:11|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

150mm相当 10s F3.5 ISO/400 ノイズリダクション/オン
10月下旬に大バースト(増光)を起こした『ホームズ彗星(17P/Holmes)』は、ペルセウス座の辺りに位置していて、雲のない夜空であれば一晩中観ることができます。
明るさは3等級の星くらいで、肉眼でも充分に確認できます(双眼鏡や望遠鏡ならばさらに確認できます)。薄ぼんやりと光っているので、他の星(恒星や惑星)と間違えることはありません。また、彗星特有の“尾”ですが、彗星と地球と太陽の並び方により、ほとんど伸びて観えることはないとのことです。
まだ、しばらくは、ぼんやりと明るく輝いているので、夜空で確認してみましょうっ≦⌒▽⌒≧♪
☆「
緊急企画!「ホームズ彗星を眺めよう!」キャンペーン」(国立天文台/日本語)
- 2007/11/13(火) 22:00:56|
- 星空のこと☆彡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
“エク”が失踪してから、もう一ヶ月……
いったい、どこへいってしまったのか……
ずっと探したり、ずっと待っていたり……
とりあえずは一区切りはつけないといけないかっ≦ ̄δ ̄≧З
- 2007/11/05(月) 04:03:58|
- ├-ちょろろん日記
-
-