
今日もみんなに会ってきました。新しい写真も撮ってきましたので入れ替えることにしますっ≦⌒▽⌒≧♪
6兄妹のうち、1ニャン(白+サバトラ)は一昨日、里親さんの家へいきました。

引き続き、里親さんを募りますっ≦⌒ω⌒≧З
名古屋市内、愛知県内、愛知県隣接県にお住まいの方。
最後まで面倒をみるのができる方。
なによりも、動物が好きな方。どうぞ、よろしくお願いいたします。
ネット経由でのご連絡は、このblogの非表示コメント、または
メール(fc2 メールフォーム)でお願いいたしますっ≦⌒ω⌒≧З
(※このエントリーの画像の撮影日はすべて2007年5月14日ですっ♪)
スポンサーサイト
- 2007/05/31(木) 23:55:25|
- お願いっ≦ ̄δ ̄≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
2005年9月からスタートした姉妹サイトの『
ねころデジ ― blog』の利用可能な容量が、あと2パーセント(976.6/1000Mb使用:ファイル数/8881)を切っていましたっ≦ ̄δ ̄≧З
当初、「1G(ギガ)あるから5年以上は全然大丈夫だニャォーっ≦⌒m⌒≧З」と思っていたけれど、デジカメのフィルム代、現像代、プリント代がいらないということから、調子に乗って撮りに撮りまくったら、2年も持たなかったニャォっ≦ ̄□ ̄;≧З
もうひとつ、ここで作るとするかニャっ≦⌒ω⌒≧З
容量でもうひとつ……。
デジカメの画素数が上がったことから(200万画素から800万画素)、1枚当たりのファイル容量が大きくなり、バックアップが大変になってきました。撮影は、ほとんど毎日、ニャン写真、お気軽散歩写真を移しているので、1ヶ月あたりDVDに焼く枚数が3~4枚にっ≦ ̄□ ̄;≧З
(※200万画素の頃はDVDに半年分バックアップできてました)
これでは、またディスクの枚数が増えて管理がめんどくさくなると思ったので、新品の外付けHDDを購入しました。容量は、320G(ギガ)ですニャォーーっ≦⌒▽⌒≧♪
これなら当分の間、容量不足やファイルの管理に悩まされることはないかもっ≦⌒m⌒≧З
で、これまで撮影したデジカメ画像(2005.09~2007.05)を移したら……、もう20パーセントの使用になっているニャォーっ≦ ̄□ ̄;≧З
この外付けHDDも、すぐに容量不足になるようニャ……っ≦T□T;≧З

「ニャんでもかんでも撮るから、すぐに減るんだニャォっ≦ ̄δ ̄≧З」
(※このエントリーの画像の撮影日は2007年5月31日ですっ♪)
- 2007/05/31(木) 22:21:44|
- PC・Internet
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ぢつは……、日曜日の夜から2日以上も帰ってこなかった“
キジっちょ”が、つい先ほど帰って来ましたっ≦⌒▽⌒≧З
これまで2日も帰ってこなかったことはなかったので、昼夜と近所はおろか隣町までの路地から車の下から家と家の間など捜索していましたっ≦ ̄δ ̄≧З
また、昨日は区内の保健所に「迷い猫」の登録(市内の各保健所に持ち込まれても分かるらしい)をし、今日は猫が洞にある愛護センターまで探しに行こうと予定をしていましたが……≦ ̄□ ̄;≧З
いったい2日の間、どこでどうしていたのかは“
キジっちょ”だけが分かることですが、何よりもケガがなく戻ってきてくれたのはなによりですっ≦⌒ω⌒≧З
今はお水を少し飲んだだけで、ご飯は食べないで眠っている状況。ちょっとをみて、獣医さんに行こうかニャォっ≦⌒▽⌒≧З
あと、保健所にも連絡しないといけないニャーっ≦ ̄δ ̄≧З
(※このエントリーの画像の撮影日は2007年5月30日ですっ♪)
- 2007/05/30(水) 04:48:39|
- ├-うちの“チビ”
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

久しぶりに、みんな揃って記念写真っ≦⌒▽⌒≧З
こっちを向かせようと声をかけても、それぞれマイペースで好き勝手にしていますニャォっ≦ ̄□ ̄;≧З
[みんな揃って記念写真っ≦⌒▽⌒≧♪]の続きを読む
- 2007/05/26(土) 23:55:36|
- ├-ちょろろん日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

ちょっと変則な位置だけど……、「狛猫」ですニャォっ≦⌒m⌒≧З
で……っ、うちのほうの秋葉さん(秋葉神社)の「狛猫」はというと……っ≦ ̄δ ̄≧З

こんなんですニャォっ≦⌒m⌒≧З
(※このエントリーの画像の撮影日はすべて2007年5月26日ですっ♪)
- 2007/05/26(土) 23:14:12|
- ニャン写真っ≦⌒▽⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日紹介した近所の和菓子屋さんの軒のツバメたち。「2つある巣にはそれぞれ4羽のヒナがいます」と書きましたが、今日確認したら片方の巣には7羽、もう片方の巣には5羽のヒナがいましたっ≦⌒ω⌒≧З

5羽のほうはもう自分で飛ぶことも出来るので、そろそろ巣立ちの頃かなと和菓子屋の奥さんの話っ≦⌒ω⌒≧З
そして、ここの軒の巣は、なんと20年前からずーーーっと毎年毎年、ツバメがやって来て、ヒナを育てているそうですっ≦⌒▽⌒≧♪
(※このエントリーの画像の撮影日はすべて2007年5月26日ですっ♪)
- 2007/05/26(土) 23:03:45|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
近所の公園ニャンたちのお世話を20年ほど続けているYさんのことは、度々このblogでも記していますが、そのYさん宅にもたくさんのニャンが通ってきます。そのニャンたちは、他人が置き去りにしていったものから、流れ流れて居着いたものまでさまざまですっ≦ ̄δ ̄≧З
今年は、去年から居着いたニャンがチビを産み、育てていると聞いたので、さっそく見にいきましたっ≦⌒ω⌒≧З


見たところ、生後1ヶ月半くらいの“クロ”が2ニャン、“クロシロ”が1ニャン、“ミケ”が1ニャンの4ニャンがいました。まだまだクロシロのおかーちゃんにベッタリで、おかーちゃんが安全の合図(ニャァ、ニャァと鳴く)がないかぎり、物置の家具の隙間や縁の下から姿を出すことはありませんっ≦ ̄δ ̄≧З
まだ授乳もしているようで、仔猫用のキャットフードも食べなれていないのか少ししか食べません。生後2ヶ月過ぎれば自然とチェンジしていくのでしょうけれどね。それから、見たところ目やにとかも全然なく、ちゃんと育児していることがよく分かりますっ≦⌒ω⌒≧З
で、里親さん探しを始めようとしているのですが、クロシロのおかーちゃんに似て、人に全然慣れしていません。ある程度人に慣れないと、里親さんに渡すのは不可能ですし、だいいち性別だって不明ですからっ≦ ̄□ ̄;≧З
現在、“ミケ”(きっと女の子です)の里親さんは見つかっていますので、残りのチビニャンたちの里親さん探しの準備を進めないとニャォっ≦⌒ω⌒≧З
(※このエントリーの画像の撮影日はすべて2007年5月23日ですっ♪)
- 2007/05/25(金) 23:55:20|
- お願いっ≦ ̄δ ̄≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

「“
おかーちん”っ! お腹出して眠ってるとダメだニャォっ≦ ̄□ ̄;≧З」
(2007年5月23日撮影)
連日、夏のような気温になっていたので、水分をグビグビと飲んでしまって、お腹の調子がぁーーーっ≦ ̄□ ̄;≧З

今日は一日中雨降りで、ジッとしていると肌寒いし、寝違えて背中がいたいしぃーっ≦T□T;≧З
「運動不足で年ニャんだからだニャォっ≦⌒m⌒≧З」
(2007年5月25日撮影)
- 2007/05/25(金) 23:42:35|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

近所の和菓子屋さんの軒に、毎年やって来るツバメたち。2つある巣にはそれぞれ4羽のヒナがいますっ≦⌒▽⌒≧♪
(2007年5月22日撮影)
そういえば先日、ヘリコプターがいっぱい飛んでいた日(立てこもり事件)から、近くにある神社の御神木の上で「ホーホーーッ、ホーホーーッ」とフクロウのようなものが鳴いていました。
デジカメの音声録音機能を使って、鳴き声を録音しようと準備をしていたら、数日でいなくなっていまいました。昼間、その神社に行ってみたら、御神木の剪定作業が始まっていたのでどこかに逃げていってしまったのかもっ≦ ̄□ ̄;≧З

「トカゲ祭」が終ったと思ったら、「カナヘビ祭」が始まりましたっ≦T□T;≧З
(※2007年5月24日撮影)
- 2007/05/25(金) 23:27:40|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

「フニョニョーーっ! 上でバタバタしているのは“セレちん”だニャァーっ!
静かにするように『ダイニャマイト・エク・パンチ』をお見舞いしてやるニャォっ≦ ̄δ ̄≧З」
[五月の風吹く秋葉さんっ≦⌒◇⌒≧З]の続きを読む
- 2007/05/15(火) 23:11:08|
- ├-キジっちょママ奮闘記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

「ウニャニャーっ♪ あそこにトカゲが3匹もいるニャォーっ♪
“セレちん”っ! ちゃっと“ルーちん”を呼んでくるニャォっ≦⌒ω⌒≧З」
[ちゃっと、ちゃっとっ≦ ̄δ ̄≧З]の続きを読む
- 2007/05/14(月) 23:32:58|
- ├-ちょろろん日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
先月末から、ずーーーーーーっと続けていたミニタワーPC(いろいろと調子が悪くなっていた)のOS、ソフトのインストールがほぼ終了しました。細かな設定はまだまだ後回しですが……っ≦⌒ω⌒≧З
ほんとは、2日もあれば終了するはずでしたが、インストール途中に起きた不具合などもあって、4、5回もやり直してしまいましたしぃーっ≦ ̄□ ̄;≧З
「Windows Me」のサポートは昨年で終了してしまいましたが、修正ファイルはまだ残っているようですね。が……、「TweakUI_1.33」というツール(Win9.X用)が無くなっていました(探し出せなかった)。それに、
アップルのサイトからものWin9.X用の「QuickTime」のダウンロードがなくなっているようですしぃーっ≦ ̄□ ̄;≧З
今のところ、検索すれば古いヴァージョンのファイルは探し出せはしますが、この先、いろいろなWin9.X用のソフトが消えていくことは明らかでしょうね。そろそろ、新しいヴァージョンのOSを購入しないといけないかもニャァーっ≦ ̄□ ̄;≧З
・ミニタワーPC(Windows Me)
・ミドルタワーPC(Fedora Core 5 & Vine Linux 4.0)
・薄型ミニタワーPC(Windows 2000)
・薄小型ミニタワーPC(Windows 2000)
・ジャンク・ノートPC(Windows 98SE)
- 2007/05/13(日) 00:21:45|
- PC・Internet
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

「ウニャニャーーっ♪
夜明け前のお空を観ていたら、お星さまが落ちてきたニャォっ≦⌒▽⌒≧♪
明るくなってから、みんなで探すニャォーっ≦⌒m⌒≧З」
[流れ星はどこへっ≦ ̄δ ̄≧?]の続きを読む
- 2007/05/12(土) 23:04:26|
- ├-ちょろろん日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

「“おかーちん”っ♪ いいお天気になってよかったニャォーっ≦⌒m⌒≧♪」

「シャァーーっ! あっちにいってるニャォーっ≦ ̄δ ̄≧З」
「フニョニョっ! なぜだか怒られちゃったニャォーっ≦ ̄□ ̄;≧З」
[“キジっちょママ”は不機嫌っ≦ ̄δ ̄≧?]の続きを読む
- 2007/05/11(金) 23:57:32|
- ├-ちょろろん日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

2007.05.09 バラ/名古屋市内にて

2007.05.09 バラ/名古屋市内にて
- 2007/05/10(木) 23:29:09|
- Flowewrs
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日の名古屋の最高気温は、30度近くまで上がったそうですっ≦ ̄δ ̄;≧З
っというわけではないけれど、梅雨入り前にメンテと清掃を行おうと、今はほとんど使用されていない古いカメラ、古い交換レンズ、古いケース、古いアクセサリーなどを日光の下へ出してみましたっ≦⌒m⌒≧З
(こりでもまだ半分だったりして……≦ ̄m ̄≧З)
カメラに付いている光学部品(レンズやプリズムやファインダーなど)は長期間ケースにしまったままにしておいたり、汚れたままにしておくと、いつの間にかカビが生えたり、錆びついたりします。なので、年に一度くらい、ほんの短時間でいいので日の光にあてたり、清掃するといいでしょうっ≦⌒ω⌒≧З
(革ケースや革を貼ったボディなどは室内で風通しのいいところでっ!)
カメラ、レンズのメーカーや製造年代にもよりますが、内部に使用されている素材から発生するガスによりレンズやプリズムを曇らせたり、カビたりもします。また、ビニール加工されたケースもガスが発生するので、アクセサリーに至るまで点検するのがいいでしょうっ≦⌒ω⌒≧З
さらには、フィルムが入っていないのなら(長期間入っているフィルムは取り出してしまいましょう)、フタを空けて内部をチェックしてみましょう。指紋(脂)がついたままになっているところの塗装が浮いていたり、遮光用のモルトがベタベタになっていることもよくあることですっ≦⌒ω⌒≧З
(古い電池が入ったままになっていると、電池の液漏れもありますから、電池室も要点検ですっ!)
その後、各機能をひと通りチェックして、清掃してしまっておくのがベストですっ≦⌒◇⌒≧♪
[陽通しっ≦⌒▽⌒≧♪]の続きを読む
- 2007/05/08(火) 23:55:26|
- カメラ・デジカメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

「ウニャニャのニャァーっ♪ 今日はやっとこトカゲをゲットしたニャォっ≦⌒m⌒≧З♪」

「ウニャウニャっ! 逃げるか、こニョーっ≦ ̄δ ̄≧З」
って……、この後、すぐに逃げてしまいましたけれどねっ≦⌒m⌒≧З
[やっとこトカゲ、ゲットっ≦⌒▽⌒≧♪]の続きを読む
- 2007/05/08(火) 22:51:00|
- ├-ちょろろん日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

とあるおっちゃんのところに、たくさんの“チビニャン”(現在生後1ヵ月半)が生まれていましたっ≦⌒◇⌒≧♪
(大きいのは、おかーちゃんですっ!)

全部で、6ニャンですっ≦⌒m⌒≧♪
(人見知りをする“チビニャン”は外に出てきませんでしたっ≦ ̄δ ̄≧З)
[「ちびころもち」 里親募集中っ≦⌒◇⌒≧!]の続きを読む
テーマ:里親探し - ジャンル:ペット
- 2007/05/07(月) 23:55:07|
- お願いっ≦ ̄δ ̄≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
秋葉さん(秋葉神社)の横っちょや奥の雑木林には、いろいろなものがあるので(ネコノコシカケとか朽木とか)、お天気のいい日には必ずチェックをするエリアになっていますっ≦⌒ω⌒≧З

「ウニョニョーっ! 今、石垣のところにトカゲがいたようニャ……っ≦ ̄δ ̄≧З」
[トカゲ、見っけっ≦⌒▽⌒≧♪]の続きを読む
- 2007/05/07(月) 23:33:25|
- ├-ちょろろん日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先月末に、
某オークションで落札したPCに、OS(Win2000)とその他諸諸のソフトをインストールし、何とか常用PCとして使えるようになりましたっ≦⌒◇⌒≧♪
Win2000は久しぶりに使うので、あれやこれやと設定が迷ってしまいますけれどねっ≦⌒ω⌒≧З
(ここ2日のエントリーなどはWin2000の入っているPCで書いていますニャっ♪)
で……っ!
これまで常用として使っていたミドルタワーのPCは、DVDの映画を観たり、DVDメディアへの書き込むドライブが増設してあったり、スキャナー用接続のIEEEポートが付いているので、やっぱり再インストールをしましたっ≦⌒ω⌒≧З
設定次第では、LAN経由でそれらがコントロールできなくはありませんが、DVDの映画を観るために2台のPCを稼動させてはムダですからねっ≦⌒◇⌒≧З
そんなこんなで、昨夜からミドルタワーのPCの再インストール作業をはじめました。問題が出てた(このPCで)ブラウザのFirefoxをインストールし、アドオン(拡張機能)もインストールして、必要なプラグインも入……っ≦ ̄□ ̄;≧!?
フニョっ!?
プラグインのFlash Playerを入れたら、また同じ症状が出て、Firefoxが強制終了してしまいましたーっ≦T□T;≧З
こりだったのかっ、原因はぁーーっ!!
確認のため、「
もじら組 フォーラム」を覗いてみたら、同じようなトラブルに見舞われている方のスレッドがありました。
Flash Playerをアンインストールするか、一つ前のヴァージョンのFlash Playerをインストールするのが解決方法ということのようです(Win2000では問題ありませんし、XPでも大丈夫と思います)。
そういえば、強制終了の起きるサイトって、Flashコンテンツ(CMも含める)が載っているサイトが多かったような……っ≦ ̄□ ̄;≧!
さてさて……。今から、もう一度再インストール作業をしてみるかニャーっ≦⌒m⌒≧З
- 2007/05/06(日) 21:52:16|
- PC・Internet
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
真夜中、“キジっちょママ”が表で「ウニャっ、ウニャーっ!」と鳴いていました。
この鳴き方は、何か獲物をゲットしたときに“チビちょろ”たちを呼び集める合図です。部屋の中へ直接持ってくると、ボクに没収されてしまうため、そうはされないようにと表や窓の下で鳴くようになりましたっ≦⌒m⌒≧З

どうせ、またトカゲだろうと思って様子をみにいったら……っ≦ ̄δ ̄≧З
※心の臓が弱い方、爬虫類の苦手の方は「続きを読む」をクリックしてはいけませんニャォっ≦ ̄δ ̄≧! [チビにょろろーーーんっ≦ ̄□ ̄;≧З]の続きを読む
- 2007/05/05(土) 23:03:43|
- ├-ちょろろん日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

昨日はお天気もよかったので、自転車に乗って名古屋駅(名駅)の方へ行ってきました。自転車で行くのは半年ぶりのことですっ≦⌒ω⌒≧З
時間はかりますが、途中で出会うニャンたちの写真を撮りながらなので、道のりは楽しいですけれどねっ≦⌒▽⌒≧♪
[自転車に乗って名駅へっ≦⌒ω⌒≧♪]の続きを読む
- 2007/05/05(土) 02:06:22|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

またまた“エク”がトカゲをゲットして、ひとりで楽しんでいましたっ≦⌒m⌒≧З
どうやら高い確率でゲットする方法を習得したのかもっ≦⌒ω⌒≧З

「フニョニョーーっ! 今、ここのところで『ガサガサ』って音がしたんだニャォーっ≦ ̄□ ̄;≧З」
(※このエントリーの画像の撮影日はすべて2007年5月4日ですっ♪)
♪「ちょろろん日記」(“チビちょろろん”たちのおもしろ日記っ≦⌒▽⌒≧♪)
♪「チビちょろろん's」(別館blogの“チビちょろろん”たちの毎日の表情っ≦⌒◇⌒≧♪)
♪「“キジっちょママ”奮闘記」(子育ての記録っ≦⌒m⌒≧З)
♪「“チビちょろろん”命名っ≦⌒◇⌒≧♪」(“チビちょろろん”たちの名前の由来っ≦⌒ω⌒≧З)
- 2007/05/04(金) 23:55:10|
- ├-ちょろろん日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

「フニョニョーーっ!
またデジカメを買ったニャァーっ≦ ̄δ ̄≧З」

「ったく……っ! 懲りニャいというかニャァーっ≦ ̄□ ̄;≧З」
[またも懲りずに……っ≦ ̄δ ̄≧З]の続きを読む
- 2007/05/03(木) 22:44:33|
- カメラ・デジカメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
フニョニョーーっ!
3月、4月はホラー系がほとんどだったニャォーっ≦ ̄□ ̄;≧З
『マタンゴ』(1963 日本)は、久しぶりに、そして全編ノーカットで観ることができたのがよかったっ♪ 主演の久保明氏のコメンタリーも裏話が聞けておもしろいっ≦⌒m⌒≧З
[DVD映画 ~2007年03月、04月に観賞した映画・ドラマ~]の続きを読む
- 2007/05/02(水) 23:59:16|
- DVD-Movies
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4