fc2ブログ

ねころもち ― blog

ねこのこといろいろ ほかのこともいろいろっ≦⌒ω⌒≧З

ちょろろーーーんと生後6ヶ月っ≦⌒◇⌒≧♪ 【2006.09.29】

20060929_024

【生後6ヶ月の“エク”と“キジっちょママ”】


今日、29日で“チビちょろろん”たちが生まれて、ちょろろろろーーーんっと6ヶ月経ちましたっ≦⌒◇⌒≧♪

ほtんど、見た目もいっちょ前のニャンになってきましたし、反抗期もあってか、いうことを聞かなくなってきましたっ≦ ̄δ ̄≧З


  [ちょろろーーーんと生後6ヶ月っ≦⌒◇⌒≧♪ 【2006.09.29】]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2006/09/29(金) 21:50:36|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小さい秋っ その3≦⌒◇⌒≧♪【2006.09.28】

20060928_041

図書館の帰りに立ち寄った公園の花壇では、コスモスの花が風もないのに揺れていましたっ≦ ̄δ ̄≧З

だれだぁーーっ。コスモスを揺らしているのはっ≦ ̄□ ̄;≧?

 
  1. 2006/09/28(木) 22:12:54|
  2. ├-公園ニャン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スカイブルーっ≦⌒◇⌒≧♪【2006.09.27】

20060927_011

【“ルー”】


今日は空が高く、そして真っ青でしたっ≦⌒▽⌒≧З


  1. 2006/09/27(水) 22:59:29|
  2. 日記っ≦⌒ω⌒≧З
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

小さい秋っ その2≦⌒◇⌒≧♪【2006.09.27】

20060927_035

買い物ついでに立ち寄った神社の境内。ニャンの足跡のところに小さな木の実が転がっていましたっ≦⌒ω⌒≧З

 
  1. 2006/09/27(水) 22:42:27|
  2. 日記っ≦⌒ω⌒≧З
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

白彼岸花――2006.09

20060927_054

2006.09.27 スイレン/名古屋市内にて



 
  1. 2006/09/27(水) 22:38:31|
  2. Flowewrs
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小さい秋っ≦⌒◇⌒≧♪【2006.09.25】

20060924_061

【“セレ”】


「ニャんだ、こりゃっ≦ ̄δ ̄≧?
 (クンクン……)
 食べ物ぢゃぁーニャさそうだニャァーっ≦ ̄□ ̄;≧З」


近所にはドングリの木がないので、“ちゃダンナ”たちがいるお寺の境内で拾ってきましたっ≦⌒m⌒≧З


♪「ちょろろん日記(“チビちょろろん”たちのおもしろ日記っ≦⌒▽⌒≧♪)
♪「チビちょろろん's(別館blogの“チビちょろろん”たちの毎日の表情っ≦⌒◇⌒≧♪)
♪「“キジっちょママ”奮闘記(子育ての記録っ≦⌒m⌒≧З)
♪「“チビちょろろん”命名っ≦⌒◇⌒≧♪(“チビちょろろん”たちの名前の由来っ≦⌒ω⌒≧З)

 
  1. 2006/09/25(月) 20:18:57|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

PC関連っ≦ ̄δ ̄≧З

20060910_059

今はほとんど使っていないミドルタワーのPCのハードディスク・ドライブ(以下HDD)が壊れたっ≦ ̄□ ̄;≧!

以前から調子が悪かったけれど、とうとうHDDとして認識しなくなり、OSが立ち上がらなくなってしまったっ! って、まぁ、8年以上も使っていたから、寿命といえば寿命だけれどねっ≦⌒m⌒≧З

≦ ̄δ ̄≧З

メインで使用しているミニタワーのPCも、ここのところ調子が悪かった。連続してフリーズした後、Mozilla(ブラウザ)を立ち上げたら、プロファイル(各設定、ブックマーク、メールのID、パスワードなど)を認識しなくなっていたっ≦ ̄□ ̄;≧З

元に戻す方法がMozillaのサイトかどこかに書いてあったと記憶しているけれど(以前にも一度あった)、Mozillaの開発は終了してしまったため、Mozilla Firefoxに移行することにしたっ≦⌒ω⌒≧З
(※メーラーはMozilla Thunderbirdに移行)

Mozilla Firefoxの面白いところは、テーマを変更するだけでMozilla Firefoxのデザインを簡単に変えることができ、拡張機能をインストールすることによって、さらに使い勝手がよくなる。blogでテンプレートやプチ掲示板を設置するのとよく似ているっ≦⌒ω⌒≧З

しばらくは、たくさんインストールした拡張を使いこなせるようになろっとっ≦⌒◇⌒≧♪



・「Firefox」(日本語)
・「Thunderbird」(日本語)

・「「Firefox」プラグイン特集 第1回~第5回」(窓の杜 -【特集】/日本語)
・「Mozilla Firefox Thunderbird の拡張あれこれ」(日本語)

  1. 2006/09/23(土) 23:35:36|
  2. とほほっ≦T◇T≧З
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

毛繕いっ≦⌒▽⌒≧♪【2006.09.22】

20060922_017

【“ルー”】


「身だしなみは大切だニャーっ≦⌒ω⌒≧З」


  [毛繕いっ≦⌒▽⌒≧♪【2006.09.22】]の続きを読む
  1. 2006/09/22(金) 20:16:16|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

遊びにいくニャァーっ≦⌒◇⌒≧З【2006.09.21】

20060921_003

【あくび“セレ”】


「裏のお寺へ虫を捕りにいくニャァーっ≦⌒▽⌒≧З」


20060921_004

【鼻なめ“ルー”】


「そういえば、さっきから“エクちん”の姿が見当たらニャいニャーっ≦ ̄δ ̄≧З」


  [遊びにいくニャァーっ≦⌒◇⌒≧З【2006.09.21】]の続きを読む
  1. 2006/09/21(木) 21:37:24|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

明日のお天気はっ≦⌒◇⌒≧З【2006.09.19】

20060919_015

【“セレ”】


「ウニャニャ^! 明日もいいお天気になるニャァーっ≦⌒▽⌒≧♪」


20060919_013

【“エク”と“ルー”】


「ほんとかニャァーっ≦ ̄δ ̄≧З」
「“セレ”ちんの予報だからニャァーっ≦ ̄□ ̄;≧З」


♪「ちょろろん日記(“チビちょろろん”たちのおもしろ日記っ≦⌒▽⌒≧♪)
♪「チビちょろろん's(別館blogの“チビちょろろん”たちの毎日の表情っ≦⌒◇⌒≧♪)
♪「“キジっちょママ”奮闘記(子育ての記録っ≦⌒m⌒≧З)
♪「“チビちょろろん”命名っ≦⌒◇⌒≧♪(“チビちょろろん”たちの名前の由来っ≦⌒ω⌒≧З)

 
  1. 2006/09/19(火) 20:58:36|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

フニョニョーーっ≦ ̄□ ̄;≧З【2006.09.18】

20060918_004

【“キジっちょママ”と“セレ”】


キジっちょママ”に甘えようとして近づいた“セレ”ちんだけれど……っ≦ ̄δ ̄≧З


20060918_006

【“キジっちょママ”と“セレ”】


ニャン・パンチを食らって、耳をかまれてしまいましたっ≦ ̄□ ̄;≧З

もうおっぱいはでないからーーっ≦ ̄Δ ̄;≧З


♪「ちょろろん日記(“チビちょろろん”たちのおもしろ日記っ≦⌒▽⌒≧♪)
♪「チビちょろろん's(別館blogの“チビちょろろん”たちの毎日の表情っ≦⌒◇⌒≧♪)
♪「“キジっちょママ”奮闘記(子育ての記録っ≦⌒m⌒≧З)
♪「“チビちょろろん”命名っ≦⌒◇⌒≧♪(“チビちょろろん”たちの名前の由来っ≦⌒ω⌒≧З)

 
  1. 2006/09/18(月) 23:35:54|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

あっちでも、こっちでもっ≦⌒ω⌒≧З【2006.09.16】

20060916_017

【“チビちょろろん”たち】


夏バテしらずの“チビちょろろん”たちっ♪
毎日、こうしてじゃれあっています。
ケンカではないので、お互いに鳴いたり、ケガをさせることはありませんけれどねっ≦⌒ω⌒≧З


20060916_019

【“セレ”と“ルー”】


それにしても、すごいニャン・パンチの応酬ですっ≦⌒m⌒≧З


♪「ちょろろん日記(“チビちょろろん”たちのおもしろ日記っ≦⌒▽⌒≧♪)
♪「チビちょろろん's(別館blogの“チビちょろろん”たちの毎日の表情っ≦⌒◇⌒≧♪)
♪「“キジっちょママ”奮闘記(子育ての記録っ≦⌒m⌒≧З)
♪「“チビちょろろん”命名っ≦⌒◇⌒≧♪(“チビちょろろん”たちの名前の由来っ≦⌒ω⌒≧З)

 
  1. 2006/09/16(土) 21:57:47|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

後姿とシッポっ≦⌒ω⌒≧З【2006.09.14】

20060914_011

【“エク”】


“エク”の後姿を見てたら、妙に筋肉質なのに気づいたっ≦ ̄δ ̄≧З
それにしても……、どうして黒系のニャンって、耳のところを蚊に食われやすいのだろうかっ≦ ̄□ ̄;≧?


20060914_004

【“セレ”】


“チビちょろろん”たちのシッポは、みんな揃って長くてまっすぐなシッポっ♪
たまに、自分のシッポの先を舐めようとしてくるくる回っていますっ≦⌒m⌒≧З


♪「ちょろろん日記(“チビちょろろん”たちのおもしろ日記っ≦⌒▽⌒≧♪)
♪「チビちょろろん's(別館blogの“チビちょろろん”たちの毎日の表情っ≦⌒◇⌒≧♪)
♪「“キジっちょママ”奮闘記(子育ての記録っ≦⌒m⌒≧З)
♪「“チビちょろろん”命名っ≦⌒◇⌒≧♪(“チビちょろろん”たちの名前の由来っ≦⌒ω⌒≧З)

 
  1. 2006/09/14(木) 23:55:59|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

箱入りちょろろんっ≦⌒m⌒≧З【2006.09.13】

20060913_011

【箱入り“セレ”】


雨降りの日は、このようにみんなでちょーーろろろろーーんっと遊びます。すでに原形を留めていない藤カゴは片付けてしまったので、その辺に置いてある段ボール箱が最近のお気に入りですっ≦⌒▽⌒≧З


  [箱入りちょろろんっ≦⌒m⌒≧З【2006.09.13】]の続きを読む
  1. 2006/09/13(水) 23:38:54|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あくび娘っ≦⌒○⌒≧З【2006.09.12】

20060912_032

【あくび娘“セレ”】


「出まちて、来まちて、あくびセレちゃ~んっ≦⌒▽⌒≧♪」


  [あくび娘っ≦⌒○⌒≧З【2006.09.12】]の続きを読む
  1. 2006/09/12(火) 20:55:35|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

スイレン――2006.09

20060911_006

2006.09.11 スイレン/名古屋市内にて



 
  1. 2006/09/11(月) 19:30:37|
  2. Flowewrs
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フォギー効果っ≦ ̄δ ̄≧З

20060910_022

今日も不安定なお天気の中、買い物ついでに散歩写真を撮りにいきましたっ≦⌒ω⌒≧♪

案の定、途中でバケツをひっくり返したような夕立に遭遇しましたが、アーケードのある商店街で雨宿りをすることができ、ズブ濡れにはなりませんでしたっ≦⌒m⌒≧З

が、しかし、途中(雨の中でも撮影してた)でデジカメのレンズ鏡筒内側に雨水が染みって入ったらしく、前玉の内側が薄っすらと曇ってしまいましたっ≦T□T;≧З


20060910_059

夕立以降に撮影した画像は、このように紗がかかったようなフォギー効果が現われています(ちなみにレンズの前玉に息をかけたり、ハンドクリームや指紋をつけても同じです)。まぁ、これはこれで面白いのですが、レンズの外側についたものではないので、ずっとこのままではちょっと……っ≦ ̄Δ ̄;≧З

緊急処置として、スーパーの冷凍食品のコーナーに寄って、商品を見る振りして冷凍ショーケースでデジカメのレンズ部を除湿してみたり(怪しいっ!)、借りもしないのに冷房のガンガン効いたレンタル・ビデオ屋の店内でブラブラしてみました(怪しいっ!)。しかし、そんなことではレンズの内側の曇は取れませんでしたっ≦T□T;≧З

そのまま旧遊廓跡の町スナップをし、帰路までの2時間ほどこのフォギー・レンズ付きのデジカメで撮影を続けました。そして、もうすぐうちに到着という時に夕焼けを撮影した時には、レンズ内側の曇はすっかり取れていましたっ≦⌒◇⌒≧~ラッキー♪

帰ってから、いよいよデジカメ分解清掃かと思いましたが、このシロート分解は免れましたけれどね。コンパクト・カメラの大半は、機密性はほとんどないので、水や雨に極力濡らさず、そして湿気の少ない場所に保管しましょうーーっ! ということを身にしみて教えらましたっ≦ ̄δ ̄≧З

(※こうした状態で長期間使用しずに保管すると、レンズ内部にカビが生えるのでしょうね)



【関連エントリ】
・「水没っ≦T□T;≧З」(2005/08/30のエントリ)

  1. 2006/09/10(日) 22:55:11|
  2. とほほっ≦T◇T≧З
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

虫捕りっ≦⌒ω⌒≧З【2006.09.10】

20060910_008

【“チビちょろろん”たちと“キジ”】


相変わらず、“チビちょろろん”たちは虫捕りに精を出しています。この頃の収穫は、カマキリ、クモ、バッタ、コオロギなどですっ≦ ̄δ ̄≧З


20060910_007

【“ルー”】


この近所では、“キジっちょ”母子たちが捕まえすぎて絶滅してしまったと思われるトカゲも、ちょくちょくと捕まえてきますっ≦ ̄δ ̄≧З

“ルー”が、「こうして捕まえるんだニャァーっ♪」っといって、おもむろに草むらに飛びかかり、ガサゴソ音をたてて虫やトカゲを追い立てていました。何度もいっているけれど、くれぐれも部屋の中へは持ってこないようにっ≦ ̄□ ̄;≧З


♪「ちょろろん日記(“チビちょろろん”たちのおもしろ日記っ≦⌒▽⌒≧♪)
♪「チビちょろろん's(別館blogの“チビちょろろん”たちの毎日の表情っ≦⌒◇⌒≧♪)
♪「“キジっちょママ”奮闘記(子育ての記録っ≦⌒m⌒≧З)
♪「“チビちょろろん”命名っ≦⌒◇⌒≧♪(“チビちょろろん”たちの名前の由来っ≦⌒ω⌒≧З)

 
  1. 2006/09/10(日) 22:06:33|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

虹っ≦⌒▽⌒≧♪

20060909_063

【東の空にかかる虹】


今日は、突然、激しく雨が振り出したりする一日でした。夕方近くに買い物に出ましたが、二度ほど夕立で雨宿りを余儀なくされましたっ≦ ̄□ ̄;≧З

こんなお天気の日には、たいてい虹がかかると思ったので見晴しのいい所へ移動したら、ちょうど東の空の両端から伸びてきて繋がろうとしているところでしたっ≦⌒▽⌒≧♪


20060909_012

【東の空を見上げる“エク”】


「アタチも虹を見たかったニャァーっ≦ ̄δ ̄≧З」

  1. 2006/09/09(土) 22:03:05|
  2. 日記っ≦⌒ω⌒≧З
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

超スピードっ≦⌒◇⌒≧З【2006.09.08】

20060908_006

【“ルー”】


素早く飛び回る虫も、超スピードを誇る“チビちょろろん”たちには適いませんっ≦⌒ω⌒≧З

(って……、いったい何を捕まえたんだぁーーっ≦ ̄□ ̄;≧З)


[超スピードっ≦⌒◇⌒≧З【2006.09.08】]の続きを読む
  1. 2006/09/08(金) 21:06:21|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

デジカメ二年生っ≦⌒m⌒≧З

お気軽コンパクト・デジカメ「CAMEDIA C-2 ZOOM」(中古)を購入して一年が経ちましたっ≦⌒◇⌒≧♪
(※デジカメ・デビューっ≦⌒▽⌒≧З 【その壱】

今どきのコンパクト・デジカメのスペックには程遠い性能ですが、購入当初は、うちの“チビ”たちの毎日の画像や、まだ外ニャンだった“キジっちょ”の画像が撮れるだけでいいかという程度で使用していました。それにblogに掲載する画像として使用するのにもお手軽で便利でしたしっ≦⌒m⌒≧З

しかし、その後、フィルム使用のカメラと違ってフィルム代や現像・プリント代がかからないことをいいことに、毎日持ち歩くようになりました。ちょっとお使いへ行くにもわざと遠回りをしてスナップ写真を撮影したりと……≦ ̄δ ̄≧З

その結果、この一年で撮影保存した画像枚数が「18,000枚弱(動画含)」って……≦ ̄□ ̄;≧З
(※削除している画像も加算すれば2割増かっ!)

・「ねころもち ― blog
  基本的にデジカメ画像は多くなく、他のblogとの重複画像もあり
  しかし“チビちょろろん”が生まれてからは画像が増えている
  (「キジっちょママ奮闘記」、「ちょろろん日記」)

・「ねころデジ ― blog
  掲載画像数=5,638枚(2006.09.07現在)
  デジカメ画像を公開するために作ったblog
  うちの“チビ”たちのほか、お寺ニャン、公園ニャン、街中のニャンたちの記録

・「Photoview-EYES(現在コメント・トラバ不可)
  掲載画像数=4,575枚(2006.09.07現在)
  「ねころデジ ― blog」以外のデジカメ画像を公開するために作ったblog
  名古屋の下町のお散歩写真が中心


酷使に耐え抜いたCAMEDIA C-2 ZOOMですが、先月から、ズームの倍率を高くすると「超ハイキー画像」(ほぼ真っ白け)になってしまうようになりましたっ≦T□T;≧З
(※数回、床や地面に落としたしニャァっ≦×□×;≧З)

そろそろ、次のデジカメを探さないといけないかもっ≦ ̄□ ̄;≧З

20060907_011

【“キジっちょ”と“セレ”】


「デジタル画像もいいけれど、ちゃんと銀塩フィルムでも撮ってほしいニャァーっ≦ ̄δ ̄≧З」

「ニョェっ!
 そういえばこの一年、フィルムを使って“チビ”たちの写真を撮ったことがなかったーーっ≦×Δ×;≧З」


  1. 2006/09/08(金) 16:30:10|
  2. 日記っ≦⌒ω⌒≧З
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ひゃぁーぶんぶっ≦ ̄□ ̄;≧З【2006.09.07】

20060907_012

【ひゃぁーぶんぶを追いかける“チビちょろろん”たち】


朝早くから部屋の中を“チビちょろろん”たちがバタバタと走り回っていましたっ≦ ̄δ ̄≧З


20060907_013

【ひゃぁーぶんぶを追いかける“チビちょろろん”たち】


網戸を見つめる“チビちょろろん”たちの視線の先には、「ひゃぁーぶんぶ」(名古屋弁でハエの意味)がとまっていましたっ≦ ̄□ ̄;≧З

追いかけるのはいいけれど、網戸に登ったり、破いたりはしないでニャァーーーっ≦TΔT;≧З


♪「ちょろろん日記(“チビちょろろん”たちのおもしろ日記っ≦⌒▽⌒≧♪)
♪「チビちょろろん's(別館blogの“チビちょろろん”たちの毎日の表情っ≦⌒◇⌒≧♪)
♪「“キジっちょママ”奮闘記(子育ての記録っ≦⌒m⌒≧З)
♪「“チビちょろろん”命名っ≦⌒◇⌒≧♪(“チビちょろろん”たちの名前の由来っ≦⌒ω⌒≧З)

 
  1. 2006/09/07(木) 23:35:01|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ちょろろんプロセッサー搭載機っ≦ ̄□ ̄;≧З【2006.09.06】

20060906_016

【「ちょろろん“エク”プロセッサー」を搭載したモデル】


ニャンテル社は、現在開発・思索中である次々々々期のプロセッサーである「ちょろろんプロセッサー」(開発コード=CHORO-RONN)の一部を明らかにしたニャァーっ≦⌒▽⌒≧З



  [ちょろろんプロセッサー搭載機っ≦ ̄□ ̄;≧З【2006.09.06】]の続きを読む
  1. 2006/09/06(水) 22:06:26|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ファミリー写真っ≦⌒ω⌒≧З【2006.09.05】

20060905_040

【“キジっちょファミリー”】


裏のお寺にある「白泉の里」(←勝手に命名)で、今日のキジっちょの写真を撮っていると、気配を察知してどこからともなくちょろろんと集まってきて、撮影の邪魔をする“チビちょろろん”たちですっ≦ ̄δ ̄≧З


♪「ちょろろん日記(“チビちょろろん”たちのおもしろ日記っ≦⌒▽⌒≧♪)
♪「チビちょろろん's(別館blogの“チビちょろろん”たちの毎日の表情っ≦⌒◇⌒≧♪)
♪「“キジっちょママ”奮闘記(子育ての記録っ≦⌒m⌒≧З)
♪「“チビちょろろん”命名っ≦⌒◇⌒≧♪(“チビちょろろん”たちの名前の由来っ≦⌒ω⌒≧З)

 
  1. 2006/09/05(火) 23:07:17|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夕陽のちょろろんっ≦⌒ω⌒≧З 【2006.09.04】

20060904_016

【“セレ”】


おかーちんの真似して、西日のスポットライトをあびて写真を撮ってもらったニャァーっ≦⌒▽⌒≧♪」


20060904_034

【“セレ”と“ルー”】


「ウニャァーーーっ! ボクもっ、ボクもーーーっ≦ ̄δ ̄≧З」


  [夕陽のちょろろんっ≦⌒ω⌒≧З 【2006.09.04】]の続きを読む
  1. 2006/09/04(月) 22:06:06|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

秋の虫探しっ≦⌒ω⌒≧З 【2006.09.02】

20060902_042

【“セレ”】




20060902_043

【“ルー”】


9月に入ってゼミの声も夜は聞こえてこなくなりました。暗闇から聞こえてくるのは、秋の虫の鳴き声と、その虫を探すために落葉をガサガサと前足で踏む“チビちょろろん”たちのたてる音だけですっ≦⌒m⌒≧З


♪「ちょろろん日記(“チビちょろろん”たちのおもしろ日記っ≦⌒▽⌒≧♪)
♪「チビちょろろん's(別館blogの“チビちょろろん”たちの毎日の表情っ≦⌒◇⌒≧♪)
♪「“キジっちょママ”奮闘記(子育ての記録っ≦⌒m⌒≧З)
♪「“チビちょろろん”命名っ≦⌒◇⌒≧♪(“チビちょろろん”たちの名前の由来っ≦⌒ω⌒≧З)

 
  1. 2006/09/02(土) 21:47:14|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

登ったり降りたりっ≦⌒ω⌒≧З 【2006.09.01】

20060901_014

【“セレ”】




20060901_015

【“ルー”】


登ったり、降りたりといそがしい“チビちょろろん”たちです。

夏バテしニャいのかニャァーっ≦ ̄□ ̄;≧З


♪「ちょろろん日記(“チビちょろろん”たちのおもしろ日記っ≦⌒▽⌒≧♪)
♪「チビちょろろん's(別館blogの“チビちょろろん”たちの毎日の表情っ≦⌒◇⌒≧♪)
♪「“キジっちょママ”奮闘記(子育ての記録っ≦⌒m⌒≧З)
♪「“チビちょろろん”命名っ≦⌒◇⌒≧♪(“チビちょろろん”たちの名前の由来っ≦⌒ω⌒≧З)

 
  1. 2006/09/01(金) 23:58:53|
  2. ├-ちょろろん日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

DVD映画 ~2006年8月に観賞した映画・ドラマ~

7月に続いて、『ウルトラQ』の平成版である『ウルトラQ dark fantasy』、TV放映時に見逃した話(*)も含めてじっくりと観ることができましたっ≦⌒▽⌒≧З
(※全26話の内、観たのは16話まで)


遠藤周作原作の『海と毒薬』(監督:熊井啓)は深夜TVで最後のほうだけを観たので、これでやっとこ、映画全体を観賞できました。原作もずっと読んだ気がするけれど、ほとんど記憶はなしっ≦T□T;≧З
ただ、ボクが聞いている話とはかなり違いがあるような……≦ ̄δ ̄≧З

ここ名古屋では、撃墜したB29の搭乗員を生きたまま生体解剖はなかったようだけど、というよりも搭乗員は撃墜されたと同時に、そのほとんどが死亡したようです。とはいえ、その撃墜され死亡したB29の搭乗員の扱いに問題があり、敗戦後、進駐してた米軍の憲兵隊(米第25師団憲兵隊戦犯特捜部)によって調査されたことはあったようですけれどねっ≦ ̄δ ̄≧З

[DVD映画 ~2006年8月に観賞した映画・ドラマ~]の続きを読む
  1. 2006/09/01(金) 23:54:28|
  2. DVD-Movies
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
Yukio Asai

バナーを作成

カテゴリーっ≦⌒ω⌒≧З

最近の記事っ≦⌒◇⌒≧З

最近のコメントっ≦⌒▽⌒≧З

月別アーカイブっ≦⌒ω⌒≧З

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する