ねころもち ― blog
ねこのこといろいろ ほかのこともいろいろっ≦⌒ω⌒≧З
釘を踏むっ≦ ̄□ ̄;≧З
今日の午後、図書館に借りていた本を返却しに行こうと自転車で出かけました。もちろん、その途中途中で散歩ニャン写真を撮りながらですけれどねっ≦⌒m⌒≧З
うちから3kmほど走ったところで、自転車の後輪が「パンッ!」と音を立てました。嫌な予感がしましたが、みるみるうちに後輪の空気が抜けてしまいました。止まってタイヤを確認してみると、2cmほどの錆びた釘がしっかりと刺さっていましたぁーーーっ≦ ̄Δ ̄;≧З
もうしばらく先に行くと自転車屋さんがあるので、そこでパンク修理を頼もうと考えました。そしてその前に、ズボンの後ろポケットのサイフの存在を確認しようとしたら、サイフをポケットに入れ忘れたことも分かり、踏んだり蹴ったり状況にっ≦T□T;≧З
仕方がないのでパンクした自転車を引っぱりながら、トボトボト帰宅したトホホな土曜日の午後でしたーーーっ≦ ̄δ ̄≧З
昨年、このblogでもパンクが多発(タイヤが磨り減りすぎて)したので、すぐ、タイヤとチューブを自分で交換しました。それ以来のパンクです。パンク修理の部品や工具はうちに揃っているので、今回も結局自分で修理してしまいましたけれどねっ≦⌒ω⌒≧З
スポンサーサイト
2006/02/25(土) 21:46:25
|
とほほっ≦T◇T≧З
|
トラックバック:0
|
コメント:4
ジャンク・レンズを分解してみるっ≦⌒ω⌒≧З
先日、図書館から借りてきた本『
ジャンクカメラの分解と組み立てに挑戦!(水滸堂ジャンクカメラ研究室著)
』(技術評論社へ直リンク)に、たまたま持っているレンズ「Super Takumar 55mm/F1.8」(Pentax製のM42マウント)の分解の方法が写真入で書いてありました。そして、何処からともなく“悪魔の囁き”が聞こえてきたので、さっそく挑戦してみることにしましたっ≦⌒m⌒≧З
[ジャンク・レンズを分解してみるっ≦⌒ω⌒≧З]の続きを読む
2006/02/25(土) 01:13:39
|
とほほっ≦T◇T≧З
|
トラックバック:0
|
コメント:4
いろいろ雑記
やっとこトリノ・オリンピックで日本が金メダルを取りましたっ!
荒川静香さん、オメデトウーーーっ≦⌒◇⌒≧♪
地元名古屋の安藤美姫さんは残念ながらメダルを逃しましたが、リスクの多かった4回転サルコーにチャレンジした姿勢には、多くの人が金メダル以上のエールを贈ったことでしょう。その意気込みは、絶対に次のオリンピックに繋がりますからね、ガンバレーーーっ≦⌒▽⌒≧З
≦⌒◇⌒≧З
トリノ・オリンピックのスピードのある競技も面白いけれど、今回はカーリングも面白い競技だということを教えられました。“氷上のチェス”といわれるように、知的な戦略と先手先手を読む洞察力が必要な競技ですね。将棋とかビリヤードが好きなので、こうした競技はとても面白く観戦ができますっ≦⌒ω⌒≧З
[いろいろ雑記]の続きを読む
2006/02/24(金) 19:29:12
|
日記っ≦⌒ω⌒≧З
|
トラックバック:0
|
コメント:4
Gmail(ベータ版) ―― Google提供のメールサービス
検索サービスで有名な
Google
が提供しているサービスのひとつにGmail(
Gmail について
)というものがる(現在ベータ運営)。Yahoo!メールやLivedoorメールと同じで、無料で利用できるメールサービスだ。保存容量は2.69GB(2006年2月24日現在)あり、日々少しずつ増量している。また、WebメールだけではなくPOP受信にも対応しているので、使い慣れたメールソフトでの利用も可能なのがウリのようだ。
2006年1月26日のエントリ『
ライブドア 今後のサービスはっ≦ ̄δ ̄≧З
』をアップしてすぐに、blog「お目だるいお話」のオオカミさんよりGmailアカウントの招待状を戴いた。とりあえず使えるかどうか、そしていろいろな機能に慣れるまでテストをしてみた。
※Gmailの利用は、Gmailを利用されている方から“招待状”を送信してもらい、登録ページでアカウント情報を書き込まなければ利用できない。
で、ちょっと使ってみた感想は……≦⌒ω⌒≧З
[Gmail(ベータ版) ―― Google提供のメールサービス]の続きを読む
2006/02/24(金) 14:57:43
|
ニャン写真っ≦⌒▽⌒≧З
|
トラックバック:0
|
コメント:4
最近の“猫関連”のニュースからっ≦⌒▽⌒≧З
今日、2月22日は「ニャンの日」ということで、最近目に付いたニュースをネットから拾い出してみましたっ≦⌒ω⌒≧З
(※ネットのニュースはすぐに消えてしまうため、記事前文はお早めにご覧ください)
☆「
三毛猫ホームズ? いえ、おとり捜査猫フレッド
」
(Asahi.com/2006年02月10日)
アメリカのニューヨーク在住の“フレッド”くんがおとり捜査に協力して、無免許獣医師が逮捕されたニャ。“フレッド”くんのお手柄だニャっ≦⌒▽⌒≧З
この記事を知ったうちの“
キジっちょ
”は、「アタシも“フレッド”くんのようになるニャー!」と意気込んでいたけれど、まずはビビリな性格を治さないとねっ≦⌒m⌒≧З
☆「
ワン・ニャンルーム:好評、散歩や餌も自由に--鳥羽・老舗旅館「戸田家」/三重
」
(Yahooニュース/2006年02月10日)
これからはペット同伴が普通になっていくニャ≦⌒▽⌒≧З
どっかの大たわけの
ビジネスホテルの社長
も見習うべきことだニャーーっ≦ ̄δ ̄≧З
☆「
車突っ込み園児ら重軽傷/被告に猶予判決
」
(Asahi.com/2006年02月17日)
事故を起こしたほうも被害にあったほうもたいへんですから、気をつけてほしいんだニャっ≦ ̄δ ̄≧З
で、このニュースがTVで放映された頃、某新聞社の大たわけ記者が、猫が飛び出してきた場所にノラ猫たちにご飯をあげてることも原因があるのでは云々という報道したんだニャ。そしてその後、ここの猫たちやお世話をしている人たちに避難があがったニャ(こちら件は一応、
解決済み
だニャ≦⌒ω⌒≧З)。
でも、メディアはもっとよく調べて考察してからニュースを報道してほしいニャっ!
そして記者自身ももっともっと世間のこと、地域のことをスキルアップするべしだニャォーっ≦ ̄δ ̄≧З
【おまけっ≦⌒m⌒≧З】(23日追記)
☆「
超肥満ネコ ウエスト76センチ
」
(人民網日本語版/2006年02月17日)
2006/02/22(水) 23:31:59
|
日記っ≦⌒ω⌒≧З
|
トラックバック:0
|
コメント:4
“キジ@客人” 永眠
昨年の6月頃にうちの近くで見かけ、しばらくすると部屋の中まで入ってきた“
キジ@客人
”。つい先ほど……、2006年2月20日午後9時ごろに永眠しました。
18日の「
ねころデジ
」に投稿したエントリ
『今日の“キジ@客人”(2006.02.18)』
で記したように、ここしばらくの間、失踪していました。そして戻ってきた時には痩せ細っていたので、体調が悪くてどこかにジッと潜んでいたと想像できます。しかし、戻ってきたとは言え、病状は見るからにそうとう末期症状であると判断できるほどした。
部屋に入ってくるくらいに馴れ、ストーブの真ん前に陣取っている“
キジ@客人
”でしたが、最後まで体を撫でさせることは拒否していました。そしてやっと体を撫でることが出来たのが、今日という日だったという事も“
キジ@客人
”らしかったと言えます。
明日は、うちの“チビ”として紫の紐を首に巻いて空に送ってあげることにしようっ≦⌒ω⌒≧З
◇“キジ@客人”の写真の数々(「ねころデジ」のカテゴリより)
http://nekoromochi.blog32.fc2.com/blog-category-23.html
2006/02/20(月) 22:51:41
|
├-うちの“チビ”
|
トラックバック:0
|
コメント:8
小さな春 寒紅梅
昨日は、お使いの帰りに近くの公園へ寄ってみました。いつもなら寒紅梅の花がいっぱい咲く頃なのに、この冬の寒さの影響のせいなのかほとんど固い蕾のままでしたっ≦ ̄δ ̄≧З
それでも花を咲かせている寒紅梅の木もありましたが、満開になるのはまだ少し先のようですね。この公園には、白梅や白加賀などの種類もあるので、順番に咲いていくのが楽しみですっ≦⌒ω⌒≧З
2006/02/19(日) 23:52:33
|
日記っ≦⌒ω⌒≧З
|
トラックバック:0
|
コメント:2
もう3年過ぎたね、るびぃニャンっ≦⌒ω⌒≧З
「
ねころデジ
」でよく登場する秋葉神社ですが、写っているニャンは“
キジ
”に似ていますが、大きさが違います。また、“
キジっちょ
”ようにも見えますが、お行儀がよすぎるようですっ≦⌒m⌒≧З
正解は3年前に亡くなった“
るびぃ
”です(リンク先に“るびぃ”のプロフィールが記してあります)。最近のこのblogのお客さんにはなじみがないと思いますが、いまでもお付き合いのある古いニャン友さんたちには、たいへん可愛がっていただきました。特に名付け親になってくれたゆりこさんには、ネットを通してお世話になりましたっ≦⌒◇⌒≧♪
上の写真は、2001年10月6日に撮影したもの。オリンパスPEN-S(昭和34年製)というハーフカメラで撮っているため、プリントに焼き付ける時にはわざと2コマ連続して仕上げることにしています(36枚撮りフィルムを使用すると、このカメラでは80枚撮れることと、印画紙を節約するため)。
[もう3年過ぎたね、るびぃニャンっ≦⌒ω⌒≧З]の続きを読む
2006/02/18(土) 23:17:52
|
├-うちの“チビ”
|
トラックバック:0
|
コメント:4
「Firefox 1.5」っ≦ ̄δ ̄≧З
12月にインストール
をした「
Firefox 1.5
」を久しぶりに立ち上げてみた。「
Firefox 1.5
」をインストールしてから、スキンや拡張機能が古いものばかりになっていたので更新してみることにした(ヴァージョンアップに伴い、これまでのスキンや拡張機能は使えず保留状態になる)。
12月にも幾度か、それらの更新を試してみたがいつも繋がらない。または、インストール中の画面のままという状態になっていた。もしかすると、バージョンアップされて間もない頃だから、サイトが混雑して更新できなかったと思っていたが、どうも、そうではなかったようだったっ≦ ̄δ ̄≧З
[「Firefox 1.5」っ≦ ̄δ ̄≧З]の続きを読む
2006/02/09(木) 23:43:08
|
日記っ≦⌒ω⌒≧З
|
トラックバック:0
|
コメント:4
節分っ≦⌒▽⌒≧З
今日は節分です。みなさんのお宅では豆まきの真っ最中でしょうかっ≦⌒m⌒≧З
今年の恵方は南南東ということで、わりと近くにある
笠寺観音
が恵方に当たります(「
尾張四観音と恵方について/笠寺観音
」)。
深夜とお昼に写真を撮りに出かけました。深夜はもうすぐ終わりという時間(午前2時ごろ)に行ったため、夜のお仕事の方たちやなぜか仮装した団体で賑わっていました(「
Photoview-EYES:Shrines & Temples #0224~#0233
」)。そして昼間(午後1時ごろ)は、表通りのほうまで列ができていて本堂の近くに行くのにものづごく時間がかかりましたっ≦ ̄□ ̄;≧З(「
Photoview-EYES:Shrines & Temples #0234~#0250
」)
関西のほうの影響もあってか、今年は境内の露店などには「
恵方巻き
(Wikipedia)」がたくさん売られていましたが、なんか馴染めないこともあって、近くの99円ショップでカキピーを買って帰りましたけれどねっ≦⌒◇⌒≧З
(↑ 「カキピー」って、いつも食ってるぢゃんっ≦ ̄□ ̄;≧З)
2006/02/03(金) 20:59:41
|
日記っ≦⌒ω⌒≧З
|
トラックバック:0
|
コメント:4
カレー好き?
昨日、お腹がすいたのでカップ麺のカレーうどんを買ってきて食べていたら、“
キジっちょ
”がフタの裏についていたカレーを舐め回していましたっ≦ ̄□ ̄;≧З
ヲイヲイっ! カレーが好きなニャンなんて聞いたことがニャいぞぉーーっ!! それに大丈夫なのかっ、カレーなんか舐めてもっ≦ ̄□ ̄;≧З
フタの裏を舐めた“
キジっちょ
”は、その後、粉末スープの袋を舐めようとしていました。ひょっとしてマタタビでも入っているのかぁーーっ≦ ̄δ ̄≧З
2006/02/02(木) 11:09:00
|
├-うちの“チビ”
|
トラックバック:1
|
コメント:6
Yukio Asai
バナーを作成
カテゴリーっ≦⌒ω⌒≧З
ニャン写真っ≦⌒▽⌒≧З (230)
├-うちの“チビ” (132)
├-ちょろろん日記 (281)
├-キジっちょママ奮闘記 (82)
├-公園ニャン (20)
├-お寺ニャン (14)
├-桜猫っ≦⌒ω⌒≧♪ (125)
└-花猫っ≦⌒◇⌒≧♪ (173)
星空のこと☆彡 (100)
日記っ≦⌒ω⌒≧З (275)
HP・PhotoAlbum (15)
お願いっ≦ ̄δ ̄≧З (42)
フォークロア (27)
PC・Internet (31)
カメラ・デジカメ (8)
本棚に入れとこっ≦⌒◇⌒≧З (9)
Musicっ≦⌒▽⌒≧♪ (11)
DVD-Movies (12)
とほほっ≦T◇T≧З (33)
Flowewrs (55)
未分類 (1)
最近の記事っ≦⌒◇⌒≧З
たっぷり“キジ”画像っ≦⌒◇⌒≧♪ (04/29)
『花猫 2011』 パート34っ≦⌒▽⌒≧З (04/28)
後足垂直っ≦⌒◇⌒≧♪ (04/25)
『花猫 2011』 パート33っ≦⌒▽⌒≧З (04/25)
たっぷり“セレちん”画像っ! その2っ≦⌒▽⌒≧♪ (04/24)
『花猫 2011』 パート32っ≦⌒▽⌒≧З (04/22)
今日もご機嫌、“キジっちょ”ニャンっ≦⌒ω⌒≧♪ (04/21)
微妙ニャ互いの関係&微妙ニャ互いの距離 その7っ≦ ̄□ ̄;≧З (04/19)
桜猫--2011 その二十 【街中のニャンたち】 (04/17)
『花猫 2011』 パート31っ≦⌒▽⌒≧З (04/17)
最近のコメントっ≦⌒▽⌒≧З
あさいねこ:たっぷり“キジ”画像っ≦⌒◇⌒≧♪ (05/07)
あさいねこ:たっぷり“セレちん”画像っ! その2っ≦⌒▽⌒≧♪ (05/07)
タウン15:たっぷり“キジ”画像っ≦⌒◇⌒≧♪ (05/07)
にいママ:たっぷり“セレちん”画像っ! その2っ≦⌒▽⌒≧♪ (05/04)
あさいねこ:集合写真はムズカシイっ≦ ̄□ ̄;≧З (05/01)
あさいねこ:桜猫--2011 その十五 【タマ@公園ニャン、公園ニャン、街中のニャン】 (05/01)
あさいねこ:『花猫 2011』 パート27っ≦⌒▽⌒≧З (05/01)
にいママ:集合写真はムズカシイっ≦ ̄□ ̄;≧З (04/30)
にいママ:桜猫--2011 その十五 【タマ@公園ニャン、公園ニャン、街中のニャン】 (04/30)
にいママ:『花猫 2011』 パート27っ≦⌒▽⌒≧З (04/30)
月別アーカイブっ≦⌒ω⌒≧З
2011年04月 (50)
2011年03月 (40)
2011年02月 (23)
2011年01月 (16)
2010年12月 (33)
2010年11月 (31)
2010年10月 (17)
2010年09月 (14)
2010年08月 (3)
2010年07月 (4)
2010年06月 (11)
2010年05月 (24)
2010年04月 (22)
2010年03月 (18)
2010年02月 (8)
2010年01月 (3)
2009年12月 (9)
2009年11月 (12)
2009年10月 (15)
2009年09月 (10)
2009年08月 (4)
2009年07月 (14)
2009年06月 (12)
2009年05月 (25)
2009年04月 (40)
2009年03月 (14)
2009年02月 (10)
2009年01月 (7)
2008年12月 (17)
2008年11月 (6)
2008年10月 (9)
2008年09月 (10)
2008年08月 (14)
2008年07月 (5)
2008年06月 (7)
2008年05月 (4)
2008年04月 (27)
2008年03月 (30)
2008年02月 (16)
2008年01月 (8)
2007年12月 (15)
2007年11月 (9)
2007年10月 (2)
2007年09月 (15)
2007年08月 (16)
2007年07月 (21)
2007年06月 (22)
2007年05月 (27)
2007年04月 (40)
2007年03月 (28)
2007年02月 (27)
2007年01月 (25)
2006年12月 (33)
2006年11月 (19)
2006年10月 (24)
2006年09月 (28)
2006年08月 (27)
2006年07月 (33)
2006年06月 (43)
2006年05月 (44)
2006年04月 (56)
2006年03月 (15)
2006年02月 (11)
2006年01月 (13)
2005年12月 (21)
2005年11月 (8)
2005年10月 (25)
2005年09月 (29)
2005年08月 (18)
2005年07月 (19)
2005年06月 (28)
2005年05月 (23)
2005年04月 (22)
2005年03月 (21)
2005年02月 (28)
2005年01月 (16)
2004年12月 (14)
2004年11月 (19)
2004年10月 (23)
2004年09月 (27)
2004年08月 (10)
2004年07月 (5)
2004年06月 (27)
2004年05月 (26)
2004年04月 (18)
2004年03月 (12)
2004年02月 (2)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ねころデジ V ― blog
ねころデジ IV ― blog
ねころデジ Ⅲ ― blog
ねころデジ Ⅱ ― blog
ねころデジ ― blog
ねころもち/Photo Album
ねころもち
Photoview-EYES (goo)
管理者ページ
このブログをリンクに追加する