“るびぃ”に初めてあったのは、2001年の7月の暑い日。ちょうど名古屋では「動物サミット2001 in NAGOYA」(TAPS主催)というイベント開催の前日の20日で、いつもの事ながら公園に遺棄された姉妹の仔ネコでした。その仔ネコたちは、生後二ヵ月ぐらいということもあって粉ミルクの授乳などを行わなくてもいいと思い、ボランティアさんたちと話し合った結果、うちに連れて行くことはしませんでした。すでに、うちではたくさんの仔ネコを里親探しをするために公園で遺棄された仔ネコの一時預かりをしていたので手一杯だったという理由もあったからです。
「動物サミット2001 in NAGOYA」に土曜日、日曜日と参加し、月曜日に公園に行くと姉妹の“アカトラ”の仔ネコの方が行方不明になっていました。残された仔ネコも行方不明になってしまう可能性も高かったので、結局、そのままうちへ連れて行くことにしました。ちょうど日曜日に仔ネコの里親が決まり余裕もでき、それにかなり衰弱もしていたからです。また、その当時は、仔ネコなどがよく虐殺されている事件も公園周辺で多発していたための事もあってのことでした。
――【追記1】―――――――――――――――――――――――――――――――― NASAのSOHO(ソーホー: Solar and Heliospheric Observatory=太陽・太陽圏観測機)の「LASCO C3」というカメラの視野にも金星が刻々と太陽に近づいている様子を観ることができます。