
「今日はお昼前まで少し雪が降っていたけれど、午後にはみぞれにニャってやんでしまったんだニャォっ≦⌒▽⌒≧З」

「すぐに溶けてしまうと思ったけれど、人のこニャいところでは、しっかりと雪が残ってるニャォっ≦⌒◇⌒≧З」

「ほれに、雪かきをしていニャいところにも半分凍って残ってるしニャォーーっ≦ ̄δ ̄≧!!」
(※このエントリーの画像の撮影日は2011年01月17日ですっ♪)
- 2011/01/17(月) 21:26:40|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

未明は粉雪が舞っていただけだったけれど、午前中からぼた雪にニャって一気に積もっていったんだニャォっ≦ ̄□ ̄;≧!!

ニャんでも、1月に10センチの雪が積もったのは、9年ぶりのことだとさっ≦ ̄δ ̄≧!!

とはいえ、積雪は珍しいので、みんニャ路地を駆け回ってるニャォーーっ≦⌒◇⌒≧♪
(※このエントリーの画像の撮影日は2011年01月16日ですっ♪)
- 2011/01/16(日) 21:07:47|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

年末は風邪気味だったので、ここにきて大掃除ぢゃニャくて、中掃除をすることにっ≦ ̄δ ̄≧З
ほしたら積んである本の間から昨年末、レンタル屋で借りたDVD『未知との遭遇』が出てきたニャォっ!!
すっかり忘れていたけれど、返却期日は今日ニャのでお昼から観るとするかニャァーっ≦⌒ω⌒≧З
(って……、中掃除はどうするんだニャォーっ≦ ̄□ ̄;≧!!)

DVD映画を観るためのモニター(業務用の23インチ)は、昨年“
キジ”がひっくり返してしまい、
液晶画面がバリバリに割れてしまったので、一体型PC(17インチ)で観るようにしているけれど……、
今日、そのPCを起動させようとしたら、「ピーーーーーーーーーーー」っというビープ音が鳴り、
起動できなかった。何度目かに起動したとしても、すぐにリセットがかかる状態にニャってしまったニャォっ!!
ビープ音の長い音の連続は、メモリやケーブルの不備(だったと思う?)だろうから、
一旦、メモリを抜いて接点をアルコールで清掃し、再び戻したらビープ音は鳴らニャくニャったっ♪
PC内の掃除もしニャいといけニャいかもニャォーっ≦ ̄δ ̄≧З

PC内の掃除といえば、保存してあるデータの整理もしニャいとぉーーっ!!
ニャんやかんやと増えるデータのおかげで、すぐにHDDの容量が逼迫してしてしまうんだニャォっ!
一昔前には、1テラバイトあれば、全然余裕の容量かと思っていたけれど、
もう数パーセントの空きしか残ってニャいってのは、どういうことニャんだろぉーーっ≦ ̄□ ̄;≧З
「んで、お部屋の中掃除はどーーニャったんだニャォーーっ≦ ̄□ ̄;≧!!」
(※このエントリーの画像の撮影日は2011年01月03日ですっ♪)
- 2011/01/04(火) 03:58:09|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2011年、あけましておめでとうございますニャンっ♪
今年もダラダラとおつきあいを願いますニャンっ≦⌒◇⌒≧З

「今年はどんニャ年にニャるのかニャォーっ≦⌒ω⌒≧??」

「きっと昨年と変わらないblogにニャるだろうけれど、よろしくしたってニャォーっ≦⌒m⌒≧♪」
(※このエントリーの画像の撮影日は2011年01月01日ですっ♪)
- 2011/01/01(土) 02:17:17|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

午後遅く通り雨が少しあり、その雨がやんだら東の空に大きニャ虹が架かったニャォーっ≦⌒▽⌒≧♪

超広角レンズの画角にしか収まらないほどの大きな虹。しかも二重にニャっていましたニャンっ≦⌒m⌒≧♪

急いで帰って“
キジっちょ”と「虹コラボ写真」をと思ったけれど、その頃にはもう虹は消えてしまっていたんだニャォーっ≦ ̄δ ̄≧З
しかし、虹の架かっていた正反対の西の空には、キレイニャ夕焼け空がみえてましたニャンっ≦⌒m⌒≧♪
(※このエントリーの画像の撮影日は2010年05月20日ですっ♪)
- 2010/05/20(木) 23:01:00|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

花粉症に罹ってもう20年くらいにニャるだろうか。毎年、春の花粉――スギと特にヒノキの花粉には悩まされ続けてきたけれど、昨年から花粉症の症状がものすごく軽減したんだニャォっ≦⌒◇⌒≧♪
過去、花粉症を治すための努力というのはありやこりやと試したけれど、結局、どの方法を使っても治らないから、今度は花粉症の症状をひどくさせない方法を昨年から実行するようにしたんだニャンっ≦⌒◇⌒≧З

ボクの場合、タバコ(の煙)が花粉症の症状をさらに悪化させる要因(例えていえば、火のついている身体にガソリンをかけられるといったところかっ!)だということが分かっているので、そりを徹底的に排除する方向にしたんだニャォっ≦⌒ω⌒≧З
・タバコを吸う輩は部屋に入れない
(入れるとしても、外で約一時間吹きさらしにいてもらい、臭いが消えたら入れてやるとかっ♪)
・ヤニくさい所へは行かない
(飲食店なんて、お金を払って症状を悪化させるのはアホらしいしぃーーっ!!)
・タバコを吸っている輩のそばには行かない、通り過ぎない
っということを、できる限り実行したんだニャォっ≦ ̄δ ̄≧З

もちろん今の社会情勢や環境では限界はあるけれど、そりを差し引いたとしても昨年の春、秋、今年の春と花粉症の症状は軽減してものすごく楽にニャったんだニャォっ≦⌒◇⌒≧♪
巷では受動喫煙の問題ニャんかも取りだされているけれど、そもそも喫煙する輩は好きで吸っているのだし、タバコの嫌いな輩は嫌いでも吸わされるというのが問題ニャんだニャォっ≦ ̄δ ̄≧З
ここをちゃんと整備してもらわニャいと、いつまで経ってもこの問題は平行線にしかニャらニャいんだけどニャーっ≦ ̄δ ̄≧З
(※このエントリーの画像の撮影日は2010年05月13日ですっ♪)
- 2010/05/16(日) 22:18:49|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「妻なき後のアラーキー支えた愛猫死ぬ」(産経ニュース)

今月の初めに、写真家アラーキーの愛猫“チロ”ちゃんが天国に行ってしまったんだニャォーっ≦ ̄□ ̄;≧З

写真集
『愛しのチロ』(平凡社)が出版されてから、数多くの“チロ”ちゃんの写真がアラーキーの写真集などに掲載された“チロ”ちゃん。ひょっとすると、世界一写真集に登場した美ニャンっかもニャァーっ≦⌒m⌒≧З

今頃は、天国でアラーキーの今は亡き愛妻の陽子さんと再会してるんだろうニャァーっ≦⌒ω⌒≧♪
“チロ”ちゃんに、ありがとニャォっ≦⌒▽⌒≧З
写真でしか会ったことがない“チロ”ちゃんの一ファンより
- 2010/03/14(日) 21:31:35|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先月末に風邪(インフルエンザか?)をこじらして、2週間ほどダウンしてしまいましたニャォーっ!
発熱、咳、下痢、関節の痛みとそのどれもがひどい症状を伴うものでしたニャォーっ≦ ̄□ ̄;≧З
特に咳は、一旦しだすと一時間くらい続いてしまい、こりはヤバいのではっと思うことが何度もあったほどっ!
こりほどの症状が出る風邪ってのは、10年に一度くらいしかひかニャいけれど、
だんだんと回復するのに必要ニャ体力が衰えているって事もあるから、
気をつけニャいとニャァーっ≦ ̄□ ̄;≧З
みニャさんも油断しニャいで、風邪のひきはじめに早いとこ治療するニャォーっ≦ ̄δ ̄≧З

そりにしても、今年はよくニャいことがいっぱい続いているニャォっ≦ ̄□ ̄;≧З
思えば、今年ぢゃニャくて、昨年12月に財布を落としたことから始まっているんだけどニャォっ!
ニャんとかニャらニャいものかニャォっ≦ ̄□ ̄;≧З
とりあえず、このお地蔵さんにお詣りしておこっとっ≦⌒人⌒≧З
- 2010/02/15(月) 21:46:37|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

年が変わり、今年の初詣も近所の氏神様にお詣りにっ♪
大晦日の夜から降り出した雪が数センチ積もって人出があまりニャいかと思っていましたが、
やはり新年を迎えるということで、たくさんお詣りにきた人たちで賑わっていましたニャンっ≦⌒▽⌒≧З

お詣りの後は、暖かいおでんとぜんざいをいただきましたニャンっ♪
寒い雪の日の初詣も、こりでポカポカ暖かですしぃーーっ≦⌒◇⌒≧З
今年はよい年にニャりますようにっ≦⌒人⌒≧З
- 2010/01/01(金) 14:35:55|
- 日記っ≦⌒ω⌒≧З
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ